春はピクニックに行きたくなる♡
ポカポカ日和が過ごしやすい春には、お花見やピクニックに行きたくなりますよね。そんなお花見やピクニックには、やっぱり美味しくておしゃれなお弁当を持っていきたくなるもの。
rohicocco
そこで今回はピクニックに持っていきたい、お洒落で美味しいのに簡単に作れるお弁当レシピをたっぷりご紹介いたします。1品で満足するものや持ち寄りピクニックにぴったりのおかずなど、たっぷりとご紹介!
簡単おしゃれ♡お弁当レシピ15連発
①くるくるロールオムライス
macaroni_news
薄焼き卵でケチャップライスをくるっと巻いたロールオムライスは、簡単なのに見た目も華やか!オムライスは切らずにスティックオムライスとしてそのままお弁当に入れてもOKです。
②ささっと肉巻き
がっつり系が大好きな彼とのピクニックには、冷めてもしっかり美味しい肉巻きおにぎりを合わせるのがマスト!焼肉のたれを使って味付けをすることで、誰でも失敗せず簡単に作ることができますよ。
③チーズキーマカレーパン
macaroni_news
持ち寄りピクニックや大人数で楽しみながらお弁当をつまみたいときには、ロールパンで簡単に作れるカレーパンはいかがですか?油で揚げずにトースターを使って作ることで、お弁当でもサクふわ食感が楽しめます。
④型抜きサンドイッチ
ピクニックの定番であるサンドイッチは、型抜きを使ってパンに模様を描くことで可愛く仕上がりますね。型抜きはなるべく小さめのものを使った方が作りやすいんだそう。
⑤ボリュームたっぷりうちの卵サンド
1品でも満足できるおしゃれで食べ応え満点メニューがいい!という方は、ハード系のパンにたっぷりの卵を詰めた卵サンドをチョイス。パンにアンチョビバターを塗ってちょっぴり大人な味わいに仕上げましょう。
⑥ハニーマスタードチキン
ひと口サイズで作ったチキンを盛り付け、仕上げにピックで飾りつけすれば大人数でも楽しく手軽につまむことができますね。甘めのソースに合わせてしっかりと下味をつけておくのがポイントです。
⑦スパイシーチキンの唐揚げ
コンビニでも大人気のスパイシーチキンの唐揚げは、男性ウケも抜群で彼とのピクニックデートに持っていきたい1品。下味もお粉もしっかりとつけておくことで、がっつりスパイシーな味わいに仕上がりますよ。
⑧パリパリ春巻きソーセージ
macaroni_news
パリッとした春巻きの皮がやみつきになってしまう“春巻きソーセージ”は、小さめに切って食べやすいお弁当サイズに。ピクニックにはいつもとひと味違うボリュームおかずを持っていきたいという方におすすめです。
⑨チキンのラップサラダ
市販のトルティーヤを使った簡単ラップサラダ。ワックスペーパーで巻いて紐やリボン、マスキングテープなどを使ってラッピングすれば華やかなだけでなく、食べるときに手が汚れる心配もなくなりますね。
⑩カラフルオムレツのピンチョス
定番の卵料理には、パプリカやいんげんなどを入れてカラフルに仕上げた“オムレツ”をセレクト。お弁当にはミニトマトやオリーブ、ピクルスなどと一緒にピンチョスにしてもお洒落です。
⑪ラタトゥイユ風マカロニサラダ
マカロニに合わせてラタトゥイユの具材を切ったボリューム満点のおかずサラダ。お弁当にはカップに詰めて持っていけば、他のおかずへの味移りの心配もなく可愛いお弁当が作れますよ。
⑫たっぷり粉チーズの皮付きフライドポテト
macaroni_news
手軽につまみやすくどんなおかずにも合うフライドポテトは、ピクニックやお花見のお弁当に持っていくと喜ばれる1品。粉チーズをたっぷりまぶすことでカリカリ食感が絶妙のいつもとひと味違った仕上がりに。
⑬アボカドスティックパイ
macaroni_news
ピクニックにはおやつ感覚でサクサク食べられるスティックパイも一緒に持っていくのもおすすめ!アボカドとベーコンをサンドしたパイシートをくるっとひねったらトースターで焼くだけであっという間に完成です。
⑭簡単チョコパイ
お弁当にもやっぱり甘いものが外せない♡という方は、お好みの板チョコで作った簡単チョコパイをセレクトしてみては?お弁当のあとに甘いスイーツがあればよりピクニックを楽しめること間違いありません!
お洒落なお弁当を持ってピクニックへGo♡
春のレジャーにはいつもとひと味違ったお弁当を持ってピクニックに出掛けるのもいいですよね。今回ご紹介したレシピは簡単だけど、手が込んで見えるお洒落で食べ応え満点のメニューばかり♡
koz.t
ぜひ仲の良い友達や彼、家族と一緒にお弁当を持ってピクニックへ出掛けてみてはいかがですか?