冷えをレスキュー!あったかアイテム
朝起きてすぐ感じる寒さから、在宅ワーク中の冷え…。我慢ならない冬の寒さ対策に便利なアイテムはどんどん進化しています!

AlexSava / Getty Images
特におうち時間が長くなりそうな今年の冬。冷えを感じる時間帯やシチュエーションによって使い分けられるように、いろいろなあったかアイテムを集めてみました。ぜひチェックを。
朝起きてすぐの寒さに
①洋服を着る前にホカホカに♡
気温が低い冬、なかなか乾かないタオル類をこのタオルヒーターにかければ、あっという間に乾きます。また、特に寒い日は冷たい洋服への着替えが億劫に感じることもありますよね。
このタオルヒーターに洋服をかけて温めておけば、ホカホカの洋服に着替えることができます。2時間と4時間のタイマー設定付きなので、消し忘れることなし。厚さ3.5cmの薄型デザインで収納スペースも取りません。
②1台3役以上の万能アイテム
布団ドライヤーというネーミングですが、朝のメイク時に冷える足元にあててスポット暖房としても使えます。さらに、靴や衣類を乾かすことも可能です。コードも収納できるほか、1.4kgという軽量さも◎。
③ふわモコあったかブランケット
ふわモコ素材のブランケットにヒーター機能がプラス。朝食の間やメイクの際にひざ掛けとして使えば、じんわりとした暖かさがしみます。サイズも110×70cmなので、腰回りをしっかりとカバー!