似たようなスイーツに思える2つですが、選ぶべきはフルーツタルト。
ショートケーキのスポンジには、小麦粉と大量の砂糖が使用されていていて高糖質。そこに脂肪がメインの生クリームがデコレーションされます。糖質と脂肪の組み合わせは、それぞれ単体で摂取するよりも太りやすいと言われていますから、できるかぎり我慢したいもの。
一方タルトには、卵と牛乳から作られるカスタードクリームが使われており、脂肪が少ない分タンパク質が多くなります。フルーツがたっぷりとトッピングされていれば、ビタミンやミネラル、食物繊維を摂ることも可能です。栄養の観点で言えば、ケーキの中でタルトは優秀な部類となります。
いかがでしたか?似たようなメニューでも、どちらを選ぶかによってダイエット面では大きな差が生まれるのです。上手に選べるようになればダイエット成功に近づき、その後の維持やリバウンド防止にもつながるでしょう。
「マイクロダイエット」のHPには、こうしたダイエットに役立つ知識がたくさん掲載されているので、そちらも参考にしてみてください。
photo / Shutterstock
情報提供:サニーヘルス株式会社