④メイクから文房具まで収納できるアイテム
収納ボックスを使うと、ついついその収納力に甘えて必要ないものまで「とっておく」という習慣になりがち。着脱式ポーチが付いたこの吊るす収納なら、限られたスペースのため厳選した収納が可能に。
折りたたみ式アイテム
⑤多用途に使えるのが魅力の折りたたみスタンド
ビニール袋をかければキッチンのゴミホルダーに、また洗った水筒や牛乳パックを乾かすためのスタンドとしても使えます。もちろん使い終わったらスリムにたたんで収納が可能です。
⑥フラットになるタオルハンガー
バスルームのタオルバーにかけられるタオルハンガーです。バーは3本あるので、家族のタオルを広げてかけることができます。使っていない時はフラットに折りたたむことができ、工具なども必要ありません。
⑦洗濯物をパパっと収納
洗濯前後に使えるランドリーバスケット。もちろんあると便利ですが、使わない時は折りたたんで6cmの隙間に収納することができます。布バッグ部分はラミネート加工のため、水や汚れなどのお手入れも簡単です。
⑧リモートワークのデスクとしても◎
リモートワークが増えてきたけど、おうちの中にスペースを作れない方におすすめの折りたたみ式デスク。パソコン作業には十分な大きさで、使わない時は折りたためば8.5cmの厚さになります。