無料の会員登録をすると
お気に入りができます

食卓に彩りを♪ おすすめスナップえんどうレシピ15選

レシピ

鮮やかなグリーンが印象的なスナップえんどう。料理に彩りや食感をプラスしたいときにとっても便利な食材です。ここでは、スナップえんどうの下ごしらえ方法とスナップえんどうをメインにしたおすすめレシピ15選をご紹介します。

megyu

スナップえんどうは味噌汁の具材にもぴったり!作り方はだし汁にスナップえんどうを加えて、味噌で味付けをします。最後に卵を落として、食べ応えたっぷりな味噌汁の完成です。スナップえんどうは火の通りもはやいので、忙しい朝でも簡単に作れます♪食感も楽しめるスナップえんどうの味噌汁はいかがですか?

12. 鮮やかグリーン「スナップエンドウポタージュ」

スナップえんどうのクリーミーポタージュのレシピ。作り方はバター、コンソメ、白ワインを加えて炒めた玉ねぎと、茹でたスナップえんどうをフードプロセッサーにかけてなめらかにします。最後に牛乳を加えて、味を調えたら完成♪濃厚でクリーミーな味わいがお好みなら、牛乳を生クリームに代えてアレンジするのもおすすめです。

13. レンジで簡単♪「鶏肉とスナップえんどう蒸し」

picture

鶏むね肉とスナップえんどうのレンジ蒸しのレシピです。火を使わないので、とってもお手軽♪さらにレンジを使うことで時短もできちゃいます。忙しい時に役立つレシピです。粒マスタードを加えたちょっぴりピリ辛で大人味なひと品。ビールなどのお酒のおつまみにおすすめですよ。

14. シンプル簡単「スナップえんどうの素揚げ」

picture

超簡単!スナップえんどうの素揚げレシピです。作り方はスナップえんどうを160℃の油で揚げて、塩をまぶすだけ。ポイントはスナップえんどうが焦げないようにチェックしながら揚げることです。スナップえんどうの素材の味を楽しめるひと品。塩以外にも柚子こしょうやカレー粉でアレンジするのもおすすめです。

15. サックサク!「スナップえんどうフライ」

picture

こちらはスナップえんどうの肉巻フライのレシピです。茹でたスナップえんどうを豚肉でくるくる巻き、衣をつけて揚げます。サクサク、シャキシャキ食感が楽しめるフライで、子どももよろこんでくれること間違いなし!半分にカットするときれいな断面がでて、お弁当やパーティーフードとしても大活躍できます♪

スナップえんどうを食卓にプラス

picture

スナップえんどうレシピはいかがでしたか?きれいなグリーン色のスナップえんどうを食卓に並べると、テーブルが一気に明るくなります。さらにスナップえんどうは食感も楽しめる野菜なので、料理にアクセントがついておいしさもUP!

火の通りがはやいスナップえんどうは忙しい時に利用するととっても便利です。お弁当のおかずにすれば、彩りもよくなりますよ。ぜひ、気になったスナップえんどうレシピを試してみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ