おしゃれな大人アレンジが知りたい♡
今どきヘアアレンジはインスタ映えも重要!
SNSが普及し、日常的に写真を撮る機会が増えたという方も多いはず。そこで気になるのが、やっぱり写真映りですよね。写真映りの印象の良し悪しは、髪型も重要になります。
koyahair
そこで今回は、インスタ映えを叶える大人なヘアアレンジを厳選してご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
インスタ映え抜群な大人アレンジ8選
①簡単こなれポニーテール
ryokonishi_ways
定番のポニーテールは、一手間加えてオシャレに仕上げるのがマスト。くるりんぱ部分のルーズなシルエットが、今どき感と大人っぽさを叶えます。
ryokonishi_ways
1.トップの髪を結んでほぐします。
2.両サイドの髪を結び目の上で合わせて、くるりんぱします。
3.全ての髪をまとめて一つに結び、完成です。
②くるりんぱ&逆りんぱでお団子アレンジ
kawamura_takashi_cam
お団子アレンジも、くるりんぱと逆りんぱを加えるだけでこなれ感がさらにアップ♡ただお団子に結ぶよりもルーズなニュアンス感が出しやすく、写真映えもバッチリです。
kawamura_takashi_cam
1.トップの髪を寄せておきます。
2.残りの髪は結んで逆りんぱします。
3.トップの髪は結んでくるりんぱします。
4.毛先をロープ編みにして根元に巻きつけ、ピンで固定し完成です。
③大人可愛い編みおろしヘア
asuka_wakita
片側サイドだけロープ編みする一手間で、定番の編みおろしヘアもぐっと華やぎます。360度どこから見ても抜かりないヘアアレンジは、インスタ映えも抜群!
asuka_wakita
1.片側サイドの髪を残し、後ろで数回三つ編みします。
2.全体をほぐします。
3.サイドの髪をロープ編みにしてほぐし、毛先を三つ編みの中に入れ込みクリップで留めて完成です。
④ふんわりサイドアレンジ
kawamura_takashi_cam
サイドにふんわり寄せるアレンジは、女性らしさ抜群。両サイドをロープ編みにしているから、前から見てもふんわり感をアピールできます。
kawamura_takashi_cam
1.サイドの髪を残し、トップの髪を寄せて襟足の髪を耳後ろあたりで結びます。
2.トップの髪も耳後ろで結び、くるりんぱしてほぐします。
3.両サイドの髪はねじって、ゴムを隠すようにピンで留めて完成です。
⑤ゆるふわロープ編みアレンジ
ryokonishi_ways
三つ編みではなく、あえてのロープ編みがこなれ感を高めるダウンアレンジです。三つ編みでは出せないルーズなニュアンスが、大人っぽさとインスタ映えを叶えてくれるはず。
ryokonishi_ways
1.後ろでロープ編みにします。
2.大きくほぐし、小さくほぐしを繰り返します。
3.毛先を多めに残し、ゴムで結んで完成です。
⑥時短!お団子まとめ髪アレンジ
asuka_wakita
顔まわりの髪をロープ編みに編み込むことで、前から見てもしっかり可愛いお団子ヘアが完成!サイドに寄せたお団子で女っぽさもぐぐっと高まります。
asuka_wakita
1.サイドの髪をロープ編みにして、逆側まで編み込んでいきます。
2.逆側も上からロープ編みに編み込んでいきます。
3.残りの髪も全て合わせて毛先までロープ編みにし、根元に巻きつけピンで固定し完成です。
⑦簡単ゆるふわ三つ編みアレンジ
mitsumaru1006
二本の三つ編みをピンで留めるだけの超簡単アレンジです。はじめに全体を斜めに分ける一手間で、仕上がりが格段にオシャレに!後ろ姿まできちんと可愛いまとめ髪が完成します。
mitsumaru1006
1.髪全体を斜めに分け、それぞれを三つ編みにしてほぐします。
2.それぞれの三つ編みを反対側へ持っていき、ピンで固定し完成です。
⑧ツイストで作るお団子ハーフアップ
kawamura_takashi_cam
カジュアルな印象の強いハーフアップお団子は、低めの位置で作りさらにツイストを加えることで華やかな大人アレンジに♡ねじりが入るだけで、こなれ感アップです。
kawamura_takashi_cam
1.トップの髪を結んでほぐします。
2.毛先をツイストして、根元に巻きつけゴムで結びます。
3.両サイドの髪もツイストしてお団子に巻きつけ、ピンで固定し完成です。
可愛い髪型に「いいね!」が集まる♡
yutty0919
ちょっと一手間加えたアレンジは、写真映えもばっちり♡ぜひアレンジ動画を参考にして、素敵な髪型で「いいね!」を集めてみてはいかがでしょうか。