無料の会員登録をすると
お気に入りができます

スヌーピー巻きのやり方&前髪別スタイル!令和の巻き髪をマスターしよう

ヘアスタイル

毛先がコロンとワンカールしたフォルムが人気キャラに似ていることから人気を集めている「スヌーピー巻き」。とくにボブやミディアムの巻き髪として人気です。今回はコテを使うのが苦手な人でもできるスヌーピー巻きのやり方や、前髪あり […]

スヌーピー巻きの由来はスヌーピーの耳!

picture

スヌーピー巻きは、毛先がふんわりコロンと丸まったようなワンカールスタイル。毛先に向かってふわっとボリュームが出るシルエットが、スヌーピーのキュートな耳のようだということで、「スヌーピー巻き」と呼ばれるようになったんです。ゆるふわヘアは定番人気なヘアスタイルですが、これまでの無造作なゆる巻きに次いでスヌーピー巻きが人気を集めています!

Styling:二ノ宮 隆(Grege)

コテは何ミリがベスト?スヌーピー巻き基本のやり方

スヌーピー巻き簡単3ステップ!

picture

1.巻く部分を上下にブロッキングする
2.下は外巻き、上は内巻きにワンカールさせる
3.髪の熱が冷めたら軽くほぐし、スタイリング用ワックスをなじませる
スヌーピー巻きはワンカールスタイルだからコテが苦手な人でもやりやすい巻き髪です。ポイントは、外巻きと内巻きをミックスすること。下は外巻き、上は内巻きにそれぞれワンカールさせることで、毛先にふわっと空気を含んだようなボリュームが生まれるんです。

Styling:萩原 翔志也(vicca 青山)

コテは32mm〜38mmの太めを使おう

スヌーピー巻きはカールのふんわり感がポイントなので、ふんわり感を出しやすい太めのコテを使いましょう。おすすめは「クレイツ ヘアアイロン イオンカール プロ」。イオンチタニウムのプレートで毛先がパサつかず、弾力のあるふんわりとしたスヌーピー巻きに仕上げやすいです。温度調節もできるので、髪質に合わせて一番カールが長持ちしやすい温度を探ることもできます。

仕上げのスタイリング剤はワックスがおすすめ

巻き髪をするとカールが取れやすい人は、巻き髪専用のスタイリング剤を使っていないからかも。スヌーピー巻きでは、カールがとれないようにカールキープ効果があるワックスとスプレーを使いましょう。オイルを使ってもいいのですが、オイルはカールキープというよりも、髪にツヤを与えるものなので、カールキープの点では不十分。カールの熱が冷めたら、ワックスを髪の中間から毛先にやさしく揉み込みましょう。
おすすめは、「アリミノ ピース ニュアンスワックス」。ふんわりエアリー感を出しやすいと評判で、ふわっと感が大事なスヌーピー巻きにぴったりです。べたつかないのに高保湿でパサつきも防ぎます。

カールがつきにくい人はデジタルパーマでワンカールスタイルに

picture

髪質によってはコテで巻いてもカールがすぐにとれてしまう、つきにくいという人もいますよね。そんな方は、デジタルパーマでスヌーピー巻き風に仕上げてもらいましょう。デジタルパーマはブローするだけでスタイルが決まります。毎朝のセットに時間がかからないので、忙しくてコテを使う暇がない人にもおすすめです。

Styling:MASA(LAGOON)

スヌーピー巻きは面長、毛量が多い、黒髪の人にぴったり!

前髪ありスヌーピー巻きは面長さんにぴったり

picture

前髪ありのスヌーピー巻きボブ、ミディアムは、面長さんの輪郭カバーにおすすめです。毛先を巻いてボリュームが出ることで、横幅が長くなって顔の縦長感が目立ちにくくなります。前髪は目の上か目にかかる長さにしましょう。

Styling:二ノ宮 隆(Grege)

毛量が多い髪型もスヌーピー巻きで活かせる!

picture

スヌーピー巻きは毛量が多いほどキレイに仕上がりやすいです。毛量が多いぶん毛先にふんわりとしたボリュームを出しやすくなります。トップから毛先前まではストレートアイロンで整えると、毛先とのメリハリができて美シルエットに。

Styling:野崎 大輔(CRED GARDEN 西新井店)

スヌーピー巻きで黒髪もふんわり軽やかに

picture

黒髪ボブはストレートにするとちょっと重ため。スヌーピー巻きにすればふんわりエアリーな仕上がりになり、黒髪ボブの重さが無くなります。とくに黒髪は小顔効果もあるから、小顔に見えるふんわりヘアを楽しめますよ!

Styling:中山 優介(h&m insi)
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ