無料の会員登録をすると
お気に入りができます

片付けのコツは「定数管理」!100均「すのこ」でできる傘立てDIY

インテリア

100円すのこで「傘立て」を作ろう♡

傘はどこに収納していますか? 玄関の隅になんとなく立て掛けている人も多いのではないでしょうか。なんとなく決めた場所に置くよりも、傘立てを使うと見た目もすっきりします!自分で傘立てを作れば、配置するスペースや必要な本数に合わせたサイズでつくることができますよ。

早速作りましょう♡

材料・道具はこちら!

picture
creon-diy.jp

※傘立て 5本用

●セリア アイアンバー 6本
●セリア すのこ    3枚
●セリア MDF材    1枚
●セリア 木箱     2個
●セリア プレート   1枚
●ビス        24本
●白ペンキ
●針金   2mm程度のもの
●転写シート

picture
creon-diy.jp

●木工用ボンド
●接着剤(金属を接着できるもの)
●刷毛
●金づち
●ペンチ
●ドライバー
●アイロン

まずはすのこを分解してつなげます

picture
creon-diy.jp

(1)まずはすのこをバラバラに分解します。金づちで優しく叩くと外れますよ。時々がっちりとタッカーなどでくっついていて外れないものもありますが、そんなときはペンチなどを使って外してくださいね。短い木材も使います!捨てないでくださいね。

picture
creon-diy.jp

(2)ばらばらになったすのこを、木工用ボンドで写真のように接着します。隙間をあけずにきっちりくっつけることで、すのこの野暮ったさを消します。全部くっつけてしまわずに、バラしてできた木材12本のうち、10本だけボンドでつなげてください。残り2本は使いません。

picture
creon-diy.jp

(3)短い木材を(2)でくっつけたすのこの裏から木工用ボンドでつけて、さらにしっかりと固定します。もし、しっかりくっつかない場合は、こびょうなどで固定してください。

木箱を分解してつなげます

picture
creon-diy.jp

(4)木箱2つの側面の板を1枚ずつ外します。すのこと同じように、金づちで優しく叩くと外れます。板を外した断面がガサガサになってしまった場合は、やすりなどでキレイに整えましょう。

picture
creon-diy.jp

(5)(4)で側面を外した木箱2つをボンドでつなげます。

ペイントします

picture
creon-diy.jp

(6)すのこ、木箱、MDF材をペイントします。木箱は元の模様が消えるようにしっかりと色をのせます。すのこは粗く塗ってもいいですね。今回は真っ白にしましたが、ステインで黒に塗っても素敵です。

組み立てます

picture
creon-diy.jp

(7)すのこの上に、写真のようにアイアンバーを6本きっちり並べて、ドライバーを使ってビスで固定します。

picture
creon-diy.jp

(8)木箱の中に(7)のすのこを縦に入れて、木箱とすのこがくっつく面に木工用ボンドをたっぷり塗って固定します。

picture
creon-diy.jp

(9)木箱のつないだ部分が目立つので、プレートをつけて隠します。100均にもある金属用の接着剤を使います。プレートがカーブして浮く場合は、接着剤が完全に乾くまでマスキングテープで押さえるなどして、しっかり固定します。

記事に関するお問い合わせ