優秀なキッチングッズ、見つけました!
料理が楽しく、家事が楽ちんになる♡
料理が憂鬱、家事はめんどくさい…が本音の人も多いでしょう。それなら、便利で優秀な「キッチングッズ」を使いましょう。料理が楽しく、家事が楽ちんになります。

With love of photography / Getty Images
料理だけでなく、食器洗いや片付けに役立つアイテムも。今回はそんな、わざわざ買いたくなる「優秀キッチングッズ」をご紹介します。
毎日の料理に!調理ツール&便利グッズ
①+1で使いやすくなった「菜箸」&「スパチュラ」
すでに持っていても買い足したくなる、+1の機能が便利なキッチンツールを2つピックアップ。まずご紹介するのはトングタイプの菜箸。つかみやすく、引っかかりがあるため落とす心配がなく、揚げ物などにも使えます。
続いて多機能なスパチュラ。フライ返しとしてひっくり返す、ヘラとして炒める・混ぜる、レードルとしてよそうなど1つでいろんな役割をこなします。
②いろんな意味でオキラク「キッチンツール」
ヘッド部分が浮いて、そのまま置いても衛生的なキッチンツールはシリーズ化されています。お玉やキッチンスプーンのほかに、スパチュラやターナーも。「置き楽」で「お気楽」な調理を叶えてくれます。
③倒れない、おぼれない「立つお玉」
省スペースに置けて便利な立つお玉。持ち手部分に引っかかりがあるので、鍋の中に沈む心配もありません。すくう部分の内側には大さじ・小さじの目盛りがあり、計量スプーン感覚でも使えます。食卓で鍋をするときなどにも◎。