①全体を縦3つにざっくり分けて、それぞれ三つ編みする。
②三つ編みをくるっと丸めてピンで留める。
③ほぐしてバランスを整えたら完成です。
4.くるりんぱで華やかローポニー
ダブルの“くるりんぱ”で作る、華やかなローポニーテールです。くるりんぱを使えばテクニックいらずで上級者風のアレンジの完成。ちょっとしたお呼ばれの日にもぴったりなアレンジです。
①両サイドの髪を左耳の後ろで結んでくるりんぱ。
②残った髪を二等分して右耳の後ろで結んでくるりんぱ。
③ほぐす。
④①の毛先を固結びしてゴムで固定する。
⑤ほぐす。
⑥毛先を巻いたら完成です。
5.バナナクリップで時短ポニー
バナナクリップを使った簡単&時短なポニーテールアレンジです。両サイドにねじりを加えて華やかに。ベースの髪はストレートでもOKですが、巻くとよりオシャレ感がアップします。
①両サイドの髪を後ろに向かってねじり、残りの髪と合わせてまとめる。
②下からバナナクリップで挟む。
③ほぐしてボリュームを出したら完成です。
6.ねじりストレートポニー
ストレートヘアを活かしたポニーテールです。後頭部から見たときのねじりがアクセントに。ゴム一本で作れる時短アレンジです。
①頭頂部を仮留めする。
②下の髪を一つに結ぶ。
③上の髪をねじって②の結び目に巻きつけ、最後はゴムの中に入れ込む。
④ほぐしたら完成です。
7.編み込みで編み下ろしアレンジ
編み込みだけで完成のシンプルなアレンジです。今回はバレッタでゴム隠しをしていますが、飾り付きのゴムで結ぶなど、お好みでアレンジしてみてくださいね。
①全体を後ろで編み込みする。
②毛先まで編んだらゴムで結ぶ。
③細かくほぐして立体感を出す。
④ヘアアクセサリーでゴムを隠したら完成です。