上下のペーパーも折り込む。(ここは多少ゆるくてもOK)

包丁でカットしたら完成。

具は、迷わずボリュームたっぷりにする

具をはさみ、サンドイッチを作っているとき、「こんなに具を入れてちゃんとできあがるのかな……」と心配になる瞬間があります。しかし、ここで迷って、謙虚に具の量を減らしてしまっては、「#わんぱくサンド」は完成しません。一瞬の迷いもなく、具はたっぷりとはさみましょう!
また、彩りは3色以上使うことがポイントです。身近な食材だと、レタス、トマト、ゆで卵の3つがあれば大丈夫!パンケーキで作るカラフルなサンドイッチ……。あなたも「#わんぱくパンケーキサンド」に挑戦してみませんか?
Font Design Natsuko Akahani