内もものラインが気になる…
もしかしたら骨盤の傾きが原因かも
「いつも疲れるのは外ももばかり」「内もものお肉が減らない」と悩む女性は多いのではないでしょうか。もしかしたら、骨盤の傾きが原因かもしれません。
内ももだけが痩せない方の原因として考えられるのは、「股関節の内旋」。股関節が内旋している方の特徴としては、「反り腰」「腰痛」「外ももの張り」「内ももの贅肉」を主な悩みとして抱えていることが挙げられます。
carleene_
そこで今回は、骨盤の傾きを矯正するヨガポーズ「フロッグポーズ」をご紹介します。おうちで簡単にできて、内もものストレッチにも効果的なポーズをぜひお試しくださいね。
簡単1分!ヨガ「フロッグポーズ」
フロッグポーズの練習にあたって
フロッグポーズは膝に負担がかかるため、膝に痛みがある方はお控えください。また、厚めのヨガマットがあると◎。なければ薄いヨガマットを折りたたんで使ったり、複数枚ある方は重ねて使いましょう。それでも痛いという方は、ブランケットを重ねると軽減されます。
seljakbrand
また、フロッグポーズは体を大きく広げるポーズのため、ヨガマットを2枚並べて使ったり、ヨガマットの横にブランケットを敷くなどして練習すると、体が収まり心地よく練習できます。気にならなければ、もちろん1枚でもOK。
フロッグポーズのやり方
マットの上で四つん這いになり、膝をできるだけ広めに開いていきます。このとき、痛みを感じる幅まで開かず、心地よく呼吸できる程度の幅で調整しましょう。
claudia__casanova
時間が経つごとに、重力で伸びが深まっていくのを感じながら、そのまま1分間呼吸を続けます。
minaminers
ポーズに慣れてきたら、徐々に肘をついて重心を落とし、さらにポーズを深めてみましょう。まだ余裕があれば、両手を前に歩かせて上半身をべったり寝かせて深めてもGOOD。
内ももが硬い方は、まずは伸脚から
