仰向けの状態で、両脚を縦に横に動かしましょう。脚を動かすことによって、より腹筋に負荷を掛け引き締めることができます。上半身を起こして行うとより効果的。疲れたら仰向けの状態になって行うこともでき、自分のペースでできるエクササイズです。
⑥両手両脚を伸ばして、そのままキープ!
仰向けになって、両手両脚をくっ付けるように起き上がり、できる限りその状態をキープ。プルプルと腹筋に効いているのが分かります。息を吐きながら行うと、より効果的です。
2.くびれラインを作るエクササイズ
⑦ウエストをねじりながら、時々パンチ!
ボクシングの構えで、上半身を左右にねじりましょう。時々パンチをすることで、より深くウエストをねじることができます。仰向けにならなくても、気が付いた時にすぐにできる簡単エクササイズです。
⑧ウエストくねくね運動
お腹を引っ込めた状態で四つん這いになり、ウエストをくねくねとねじりましょう。普段使わない筋肉をほぐし、ウエストを引き締めることができます。寝る前に、布団の上でも気軽にできるエクササイズです。
⑨ウエストをねじりながら、両脚を上げる!
片ひじを付けた状態で横になり、そのままウエストをねじりながら、両脚を上げ下ろしします。両脚は、常に宙に浮かせながら行って下さい。
⑩横の腹筋をしっかりと引き締める!
左側のお尻に重心を乗せ、そのまま両膝を胸に引き寄せるイメージで腹筋をします。しっかりと、横の腹筋に力が入っているのを確認しましょう。反対側も同じように行いましょう。