くびれたウエストを手に入れよう!
気温が上がり肌露出が増えると、ウエストやお腹まわりが目立ってきます。

Michael Poehlman / GettyImages
カーブを描いたくびれがあると、バストアップ&ヒップアップして見える効果も得られます。そんな一気に女性らしいボディラインになれる、くびれ作りの方法をレクチャーします。
姿勢を正す
①正しい姿勢がくびれに効く
実は正しい姿勢をキープするだけで、くびれ作りに役立ちます。

fizkes / GettyImages
お腹を引っ込めて胸を張り、アゴを引きましょう。正しい姿勢をキープするには全身の筋肉を使い、特に下腹部に負荷がかかります。それだけで脂肪燃焼するので、ウエストに効果が出ますよ。
後ろに壁がある状態で、壁にかかと・ふくらはぎ・お尻・肩・後頭部がピタッと付くように立つのが理想です。腰に手のひら1つ分のスペースを空けるのがポイントですよ。
座り方を意識する
②膝&太ももを付けて座る
オフィスや電車で座る時も、ちょっとした意識でくびれが作れます。

alexandr_1958 / GettyImages
骨盤を前傾にしたまま座り、胸を開いて背筋をまっすぐ伸ばしましょう。左右の膝&太ももをピッタリくっつけることで、くびれに効果的な左右の脇腹の「腹斜筋」が鍛えられます。
トレーニングで鍛える
③立って腹斜筋トレーニング
くびれを作るには、脇腹にある腹斜筋を鍛えるのが効果的です。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。