くりーむぱんだちゃんのクリームパンも。まさにあの顔の形を再現していますね。
絵本の世界をパンにして
からすのパンやさん
絵本の世界をパンで再現しているのがこちら。かこさとしさんの「からすのパンやさん」を再現しています。パンを作るからすのお父さんとお母さんに、絵本の中で作られたパンまで登場。読んでいる方は作りたくなってしまいますよね。
おひさまパン
リサ・クレヴェンさんの「おひさまパン」に登場するおひさまパンも手作りです。本物の太陽のようにキラキラしていて、見ているだけで幸せな気持ちになれそうです。
外側をちぎりパンにすればみんなで分け合って食べることもできます。もぐもぐ楽しく食べましょう。
かにこちゃん
きしだえりこさん作、ほりうちせいいちさん絵の「かにこちゃん」。主人公の赤いカニのかにこちゃんをパンで作っています。中にはカニマヨを入れる予定だったのだとか。カニカマとマヨネーズを和えて中に入れてもおいしそうですね。
くっついた
三浦太郎さんの「くっついた」。ページを挟んで描かれたキャラクターが、ページをめくるとくっついているという面白い絵本です。これはお母さんとお父さんと子どもが仲良くくっついているページをパンで作っています。
見た目も楽しいパンを作りましょう
キャラクターパンは見るだけでも楽しく、また作っているときもどう再現したらうまくできるか考えるのも楽しめそうです。この記事を参考にして、見た目も楽しいキャラクターパンを作ってみませんか?