安くて低糖質♡もやし
年間を通して価格変動が少なく、いつでも安く手に入れることができるもやしは、給料日前や節約中の強い味方ですよね。さらに、もやしは野菜の中でもトップクラスに低糖質なので、ダイエット中にもオススメです。

luknaja / GettyImages
低糖質なだけでなく、食物繊維やビタミンCも豊富なので、女性は積極的に摂りたい野菜です。今回は、そんなもやしを使ったおいしいレシピをたっぷりご紹介します。
おつまみにも副菜にもなるレシピ
ヘルシーで火の通りやすいもやしは、時短で調理ができるので、おつまみとしてすぐに食卓に出したい時にも重宝します。
①豆苗ともやしのツナポンおかか和え
もやし同様に節約食材としておなじみの豆苗を使ったレシピです。ヘルシーな味付けですが、ツナの旨みで満足感が感じられるおかずです。
②もやしのラーポン漬け
ビールに合うピリ辛味の和え物です。もやしだけでできるのでお財布にとっても優しいです♡
③豆もやしのナムル
あと一品欲しい時にもパッと作れるスピードレシピ。豆もやしはコリコリした食感が楽しめ、食べごたえもあります。もちろん普通のもやしで作ってもOKですよ。