無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ハナコラボ日記/前田紀至子のいつかの旅のはなし第11回 定時退社から始まる最高の週末!〈星野リゾート リゾナーレ熱海〉熱海のぜいたく女子旅

旅行・おでかけ

日々国内外を旅している前田紀至子による、週末旅から長期旅行まで淑女らしく旅を愉しむためのトラベルガイド。今回は、〈星野リゾート リゾナーレ熱海〉で食と自然、温泉を満喫する最高の初夏を過ごしてきました。

前田 紀至子 / ハナコラボ#014

一年を通して、さまざまな体験を楽しむことが出来る星野リゾート。その中でも今回私が訪れたのは、〈星野リゾート リゾナーレ熱海〉の「今日は定時で帰ります」プラン。

回数を重ねるごとに即完売のスピードが増すこのプラン。3年目を迎える今回は「ぜいたくな夜更かし&朝寝坊」をテーマに、金曜定時退社後の1泊2日で、仲の良い友達と、食・温泉・自然を満喫できる、夢のような熱海旅。

picture

17時に仕事を切り上げて18時に東京駅を出発したら、1時間たらずで熱海駅に到着。

私が熱海を訪れたのはプレミアムフライデーだったこともあり、駅は大混雑!今や熱海は、かなりホットなスポットなのかも?と思いつつ、〈星野リゾート リゾナーレ熱海〉にチェックインしたなら、待ち構えているのは、広々とした素敵な客室。

なんとこのプラン、広々としたテラスを有する100㎡の「コーナーテラス」または120㎡の「テラススイート」が確約なのだとか。

picture

お部屋に感動しながら、荷物を置いてさっとメイクを直したら、向かうはツリーハウス。まるで映画の世界にトリップしたかのようなツリーハウス内で、貸切スペシャルディナーを堪能。名前入りのメッセージなど、きめ細やかな心遣いに心がときめくばかり。

picture

エディブルフラワーをふんだんに使ったサラダから始まり、女心を鷲掴みにするおいしいメニューの数々。感激したり、シャッターを押したり、舌鼓を打ったりと大忙し。当たり前のようにガールズトークも大盛り上がり。

picture

満腹の夢見心地でお部屋に戻ると、テーブルの上にはスパークリングワインが。「ねぇ、こんなに最高なことってある!?」「毎日一生懸命働いているのだから、たまにはご褒美もいいよね」なんて、ほろ酔いになりつつ、日頃の頑張りを労わりあう。これぞ女子旅の醍醐味なのかも。

picture

大きな窓から心地よく射し込む朝日に誘われ、気持ちよく起床。女子旅ならではの夜更かしと朝寝坊を鑑みて、ブランチは10時からと嬉しい配慮。

早起き派の私はせっかくなので館内を散策しつつ、ひとっ風呂。

温泉は、15:00~翌 1:00、翌朝 4:30~11:00に入浴可能で、サウナと水風呂まであるから、温泉好きだって満足間違いなし。

picture

10時になったら、お待ちかねのブランチを。ホテル最上階の〈ソラノビーチ Books&Café〉にて用意されたクロワッサンやオムレツ、季節のスムージーやハンドドリップのコーヒーなど、優雅な週末気分が高まるラインナップ。

picture

粒子の細かな白い砂はオーストラリアから運ばれてきたものだとか。テーブルコーディネートやクッションの一つ一つまでもぬかりなく可愛いのも、女子旅には大切なポイント。

picture

服が砂だらけになる心配もご無用。客室に用意されているビーチドレスに着替えて行くから、ハンモックやカバナで好きなだけくつろいだって平気!

picture

食後は大急ぎでチェックアウトの準備をして慌ただしくなってしまうという人にも嬉しいのがこちらのプラン。

13時のレイトチェックアウトだから、ゆっくり準備できるどころか、二度寝だって大丈夫。もちろん館内の散策や温水プールを楽しむという選択も。

picture

プールの後は、チェックアウトの13時までバルコニーでうたた寝を。1泊2日とは思えないような充実度で、心の洗濯はパーフェクトに完了!

picture

チェックアウト後はホテルで頂いた喫茶店リストをチェックして、一番気になった〈ナギサコーヒー店〉へ。

実は喫茶店天国の熱海。その中でもレトロファンシーな佇まいのこちらで頂いたプリンアラモードとレモンスカッシュは、熱海旅を締めくくるに相応しい完成度の高さ。

〈星野リゾート リゾナーレ熱海〉での大人気プラン、「今日は定時で帰ります」。その充実度から人気は加熱するばかりで、今回のプランはすでに完売だそうですが、夏の〈星野リゾート リゾナーレ熱海〉での滞在はもちろん、他の星野リゾートも素晴らしい施設揃い。

この夏はぜひ、星野リゾートに宿泊してみては?

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ