こちらは「tosca」。違いは持ち手がウッディになっているところ。ナチュラルなテイストで部屋に温もりを届けてくれます。
ランドリーワゴン ランドリーワゴン+バスケット トスカ ホワイト 3300
山崎実業
¥ 12,737
こちらも同じく縦でも横でもバスケットをすんなり取り出せます。カラーはホワイトの1種類です。
⑪Twee「タテ型2段式ランドリーバスケット」
Tweeの「タテ型2段式ランドリーバスケット」はとにかく機能性が高いです。幅約35cmのスマートデザインで場所を取らないうれしい設計で、2つ合わせて約50Lの大容量です。ランドリーバスケット部分は、簡単に取り外せるのでカゴだけ持って洗濯物を干しに行けます。
色移りや汗移りなどで洗濯物を分けたいときに、2つのカゴがあると便利です。通気性が良いので衛生的にも安心。キャスター付きなのでワゴンごと移動することもできます。取り出しやすく入れやすいデザインも毎日使いやすいポイントです。
スリム収納を叶えたいなら
⑫「バルコロール」をフックに引っかけて
スリム収納が叶う洗濯カゴやアイディアもピックアップ。八幡化成株式会社のバルコロールはプラスチック製のゆるやかなカーブと縄の持ち手が魅力的な収納グッズ。おもちゃや食品の収納に使われていますが、洗濯カゴとしても活用できるんです。
こんな風に壁のフックに紐を引っかければ、場所を取らないスマート収納が可能に。ただし、落ちてしまう危険性もあるので、必ずフックの耐荷重を確認し、入れる洗濯物の量に気をつけましょう。
バルコロール mini(2L)
八幡化成株式会社
¥ 770
使わないときは積み重ねてスタッキングでき、省スペース収納が叶います。カラーバリエーションもサイズも豊富なので、ご自宅のスペースなどに合わせてチョイスできます。
⑬びっくりするほどぺたんこ収納「ACOT」
コンパクト収納ならISETOの「ACOT」。通常はこのような形で、足つきのランドリーバスケットとして活用できます。持ち手もついていて、洗濯をする場所に移動できるので楽ちんです。
使わないときは驚くほど薄くなり、こんなにぺったんこに収納できてしまうんです。隙間にもすっぽりと収納できそうです。洗濯機にフックを付けて引っかけて収納しても邪魔になりませんよ。