ダイエットを始めたいけど何をすればいい?
劇的な変化を遂げたダイエッターさんに聞いてみた!
ダイエットを始めたいと思っていても何をすれば良いのかわからない、痩せたいけどダイエットのモチベーションが続かない…と悩んでいる方はいませんか?そんな方は、実際にダイエットに成功した女性の意見を参考にしてみるのはいかがでしょうか。

そこで、劇的な変化を遂げたダイエッターさんをピックアップ。さらに、こんな質問をしてみました。
①ダイエット法
②ダイエットで一番大切にしたこと
③今頑張っていること・目標にしていること
現在は美ボディを手に入れたダイエッターの方々がどうやって痩せたのか、そのダイエットの方法について徹底解説します。
@chii158cmさん
おうちでコツコツ無理せず継続
2017年1月1日からダイエットを始めて、1年半で別人に見えてしまうほど大変身したダイエッターが@chii158cmさんです。
これだけ変貌を遂げるには専門的なダイエットが必要と思いきや、なんと家で行える宅トレを中心に痩せたというのだから驚きです。そんな@chii158cmさんのダイエットの秘訣を伺ってみました。
①「見た目」と「体調」と「隙間時間」がキーワード
かつての@chii158cmさんは、家事に育児に仕事にと忙しく、なかなかダイエットに取り組めなかったそうです。しかし、忙しさを言い訳にしたくはないと、「丸ごと変えてやろう」と覚悟をしてダイエットを始めたのだとか。
そんな@chii158cmさんのダイエット方法は、体重を落とすよりも「見た目」の変化を重視すること。また、忙しくても取り組めるように、心も身体も健康でいられるよう、「体調」にも気を遣ったそうです。
さらに、忙しい中でも「隙間時間」を見つけておうちでのトレーニングに取り組みました。朝ごはんを食べる前の数分、テレビを見ながら、レンジを温め中、子どもの寝かしつけ中…など。地道にコツコツ取り組んだことが、見事な結果につながっているのですね。
②ダイエットで一番大切なのは「心」
@chii158cmさんがダイエットで一番大切にしたのは「心」。ダイエットをするとなかなか結果が出ず、つい自分を責めてしまいますが、@chii158cmさんは自分を否定せず「褒める」ことができるように取り組んだそうです。
例えば運動。@chii158cmさんは「30秒でいいから毎日続ける」など必ず達成できる目標を設定しました。また、夜だと疲れてやらない言い訳ができてしまうので、「朝」にやると決めたそうです。こんな風に継続しやすい工夫をすることで、達成できた自分を「褒める」ようにしていたそうです。