缶詰で簡単「家飲みおつまみ」が作れる!
3月、本来ならパーッと飲み歩きたい季節ですよね。でも今年は、できることなら“家飲み”でお酒を楽しむ方がベターです。今は我慢のしどき、グッと耐えましょう。そこで、今回は家飲みが楽しくなるおつまみレシピを集めてみました。

nzphotonz / Getty Images
栄養も旨みもギュッと濃縮された魚の缶詰め、中でも栄養価の高い「さんま」「サバ」「さけ」を使った絶品レシピ15品です。手軽に作ることができるものばかり、ぜひ日替わりでお試しくださいね。
風味豊か♡さんま缶でつくるおつまみ5品
①さんま缶とトマトの油揚げピザ
トースターでできる、糖質オフのおつまみです。カリッと食感の油揚げがたまりません♡さんま缶は汁ごと使うので味付け要らずの失敗知らず。トマトはプチトマトでも美味しくできますよ。
糖質オフにも☆さんま缶とトマトの油揚げピザ by おおもと のりこ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/405994
②サンマとアスパラの卵炒め
甘辛味があとを引く、おつまみにも普段のおかずにもピッタリな一品です。卵を半熟で仕上げても、さんまの生焼けを心配しなくていいのが缶詰めの良いところ。蒲焼きのタレで味付けをするので、調理自体も簡単です。
サンマとアスパラの卵炒め(副菜) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/1a5b355775fd80d8cdd1ea417d5d9166.html
③さんま缶とネギの絶品煮物
シャキシャキの青ネギがアクセントの、お箸が止まらない一品です。お酒のお供にチビチビいただくのはもちろん、白ご飯に乗せて“丼”にしても絶品です。青ネギの食感を活かすため、煮込みすぎないようにしましょう。
さんま缶とネギの絶品煮物【作り置き】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/389796
④さんま缶deポテトサラダ
さんまの身を潰しきらず、あえてゴロゴロと残したポテトサラダです。じゃが芋とさんまの相性の良さに驚きますよ。食べ応えも満点で、お子さんのおかずとしてもオススメです。隠し味にからしを入れても美味しいです。