⑫ステンレスハンガー(キャンドゥ)
下着や水着、旅先でのちょい干しに使える“ピンチ付き”のステンレスハンガー。滞在先のホテルで引っ掛けて使えるので、持参するととっても便利ですよ!携帯用の小分け洗剤もと合わせて購入してみて。
これが使える♡100均の旅コスメ
⑬メイク落とし(ダイソー)
アイメイクもしっかり落とせて、W洗顔も不要。充実の100均コスメからは、トラベル用にちょうど良い「メイク落としシート」を選んでみては。キティーちゃんの可愛いパッケージが、気分を上げてくれます。
⑭詰め替えボトル(ダイソー)
daiso_tanashishibakubo
愛用中のスキンケアコスメが詰め替えられるケースは、トラベルグッズの定番アイテム。最近ではスプレータイプの化粧水ボトルや、便利なケースセットが人気なんだそう。
⑮アトマイザー(ダイソー・キャンドゥ)
機能的でお洒落なグッズが揃う100円ショップ。ローズモチーフの可愛い小瓶は、香水を持ち歩くのに便利な「アトマイザー」です。ボトルも小さく持ち運びやすく、旅先にもお気に入りの香りを連れていかれます。
⑯エリップス(キャンドゥ)
紫外線や乾燥で傷んだ髪には、洗い流さないトリートメント「エリップス」でヘアケアを。翌朝のスタイリングも楽になりますよ!カプセル型のヘアオイルを日数分持ち運ぶだけだから 、荷物に入れてもかさばりません。
⑰歯ブラシセット(ダイソー)
いつものトラベルセットも可愛さにこだわりたい!そんな時は、携帯に便利なデザインポーチがセットになった、ダイソーの「歯ブラシセット」をセレクトしてみては。滞在先でも歯ブラシが清潔に保管できます。