隙間だらけのお弁当にガッカリ…

armajflash / GettyImages
たっぷりのおかずを用意したはずなのに、お弁当の中身が「なんだかスカスカ…」。ガタガタして見た目もきれいじゃなくて、食べる前にガッカリしてしまったことってありませんか?
作り置きで“隙間埋め”しよう!
今回は、そんなとき使える「隙間埋め」に特化した作り置きおかずをご紹介。ぴっちりおかずが詰まったお弁当は、見た目が美しいだけでなく型崩れも防げますよ。
小さな隙間を埋めるのに最適なおかずから、彩りばっちりにするおかずまで、また詰めるコツもまとめたので合わせてチェックしてみてくださいね。
スカスカ撃退!隙間埋め作り置き8選
①<冷蔵2~3日>ピーマンとえのきの塩昆布バター炒め
細切りピーマンを使った炒め物は、“詰める量が調節できる”ので少しだけ空いてしまった隙間埋めにぴったり!塩昆布のあっさりした味わいなので、他のおかずの味を邪魔しにくいのもポイントです。
②<冷凍2週間>冷凍マカロニグラタン
大きな隙間が空いてしまったときは、スペースを大幅に埋めてくれるおかずが便利。「あ、おかずが足りない」となったときに助かる冷凍保存グラタンです。トマトを乗せたりバリエーションを作るのもいいですね。
③<冷蔵1週間>作り置きラタトゥイユ
野菜の水分で煮込むラタトゥイユは、ギュッと濃厚な味わいが魅力。1週間保存できるので、週末に作っておけば毎日の野菜おかずとして活躍してくれますよ。パスタに絡めたりチーズを加えて焼いても絶品です。