夏のおでかけも100均グッズと共に♡
海にプール、お祭りや花火大会など楽しいことがいっぱいの夏!でも、暑さはもちろん、汗や日焼け、虫や熱中症など、気にしなければならないことがたくさんあって、つい億劫になってしまうこともありますよね。
あると便利、快適なんです!
そんな夏のおでかけを快適にしてくれる便利グッズが100均にはたくさんあるんです。お手頃価格なのに、機能性にも優れていて優秀。100均グッズを上手に使って、ちょっとでも快適なおでかけにしたいですね。
暑さ対策グッズ
①ネック用保冷材(キャンドゥ)
冷凍庫で冷やしてもカチカチに硬くならないキャンドゥのネック用保冷材。別売りの専用クールカバーに入れて首に巻けばひんやり気持ち良いですよ。シンプルな形なので、バンダナなどにくるんで巻いてもオシャレです!
②手ぬぐい(キャンドゥ)
タオルよりかさばらず、使い勝手の良い手ぬぐいも夏のおでかけにピッタリのアイテムです。物を包んだり汗を拭いたりするのはもちろん、保冷材をくるんで体に当てて冷やしたり、外に座る時に下に敷いたりしても◎な万能選手です!
③扇子(セリア)
バッグに入れておくと便利な扇子も色々な100均で売られています。和柄だけでなくポップな柄のものもあるので、普段の洋服にも合わせやすいですね。風のない日や電車の中などで1本あると心強いですよ。
④ハンディ扇風機(ダイソー)
うちわや扇子であおぐのでは足りないー!という方にはダイソーのハンディ扇風機がオススメ。単三電池2本で動くのでお手軽です。ガールズトレンド研究所とのコラボアイテムで、デザインの可愛さも人気の秘訣です。