葉の形が手に見えるパキラ。窓越しの日光で十分に育ち、日陰にも強く室内管理がしやすいので初心者にもオススメの植物です。葉が多く鮮やかなので、お部屋のアクセントにぴったりです。
パキラは、「発財樹」という別名を持ち、商売繁盛や金運UPに良いと言われています。同じパキラでも、色々な種類があるのでお好みの形を見つけてください。
5.緑がキレイなアジアンタム
小さな葉が可愛いアジアンタム。下に伸びていく枝がとてもオシャレですね。乾燥に弱いのでエアコンの側には置かないようにしましょう。また、水切れをしやすいので、1日2回は水やりを。

millionreason / GettyImages
繊細な葉を持つアジアンタムは、人間関係の運気を高めてくれると言われています。また、恋愛運アップの植物として人気があります。
6.伸びるツルがオシャレなアイビー
伸びていくツルが素敵なアイビーは、暗い場所でもすくすく丈夫に育ち、人気がある植物です。ツルを生かした飾り方ができるので、グリーンのインテリアアイテムとして最適です。

Yagi Studio / GettyImages
風水では、アイビーの力強い生命力が運気を上昇させてくれると言われているそうです。また、たくさん葉をつける事から恋愛運UPに良いんだとか。カップルや夫婦の仲をより良くしてくれるそうですよ。
7.清涼感たっぷりのユーカリ
simasimatoietokodomo
丸みのある葉の形がかわいいユーカリは、飾っておくだけで部屋を爽やかにしてくれます。葉の形が人気で、ドライにして飾る方も増えています。
アロマオイルとしても使われるユーカリ。風水では、滞った空気を正常に戻す浄化の力があるとされているので、玄関に置くと悪い気を跳ね除け、良い気を呼び込んでくれそう。