余ったそうめんをリメイク!

茹でたてのそうめんは絶品ですが、時間が経つとコシがなくなってしまいますよね。余った分はそのまま食べるよりも、リメイクする方が味が良くなりますよ。早速レシピをチェックしてみましょう。
パリパリの食感がたまらない♡
①牛肉スープ揚げそうめん添え
そうめんを油で揚げると、パリパリした食感を楽しむことができます。そのまま食べるのはもちろん、少しスープを吸わせても美味しいですよ。
②豚バラとネギ、そうめんの揚げ焼き
豚肉やネギと一緒にパリッとするまで焼いたそうめんは、これ1品だけでお腹いっぱいになるほどボリューム満点!めんつゆベースのタレを塗ることで、香ばしく仕上げています。
③サーディンとパプリカのピザ
チーズと片栗粉を絡めて焼けば、そうめんがカリカリのピザ生地に変身します。こちらのレシピではオイルサーディンとパプリカを乗せていますが、ソーセージなどピザによく使われる具材なら何でも合いますよ。
定番メニューにそうめんをプラス
④鶏肉入り生春巻き
生春巻きの具を増やしたいときは、余ったそうめんを入れてみませんか?全体の味がまとまり、からし酢味噌を少しつけて食べると美味しいんです。