100%紫外線カットができる日傘がおすすめ!
2018年は例年以上の猛暑で、外に出るのが億劫になる程ですよね。暑さに加えて紫外線もキツイ…! そこで使いたいのが「日傘」です。

ONOKY - Fabrice LEROUGE / GettyImages
日傘をさしていると、紫外線から肌を守ってくれるのはもちろん、熱中症対策にもなります。そんな日傘、実は選び方がとっても重要なんです!

Pierre-Yves Babelon / GettyImages
一般的なUVカット加工が施された日傘は、一部の紫外線が布の隙間を通り抜けてしまうため、肌を完全に防御することはできません。せっかく使うなら、100%防御してくれるものがおすすめです!
肌の老化の8割は紫外線!
その前に、再度認識しておきたいのが、紫外線による肌への影響です。

fizkes / GettyImages
紫外線は、肌を黒くするだけでなく、シミやシワ、たるみなど、女性にとっては避けたい老化の原因に。肌老化の8割は、実は紫外線の影響とされており、加齢によるものより大きいのです!
日傘の色によって紫外線カット力は変わるの?
実際に日傘を選ぶ際のポイントとして、よく疑問視されるのが傘に使われている布の色です。
日傘の色によって紫外線のカット効果に、多少の違いがあるようです。また、暑さの軽減という点でも差がありますよ。
「黒」の日傘の場合
黒の日傘は、紫外線を吸収することによってカットします。一般的に白よりも、紫外線カット効果は高いとされていますが、一方で、黒は熱も吸収しやすいため、暑くなりやすいという特徴があります。
「白」の日傘の場合
白の日傘は、紫外線を反射することによってカットします。黒と比べて熱がこもりにくいという特徴があるため、暑さの軽減には白の日傘がおすすめです。

paylessimages / GettyImages