余ったグラノーラをアレンジ!
香ばしくてサクサクな食感のグラノーラは主原料がオートミール。食物繊維や植物性たんぱく質、鉄分など様々な栄養素が豊富で朝食としてだけでなく、便秘解消が期待できることからダイエット食としても人気です。
ma249922
そんなグラノーラはミルクで食べるのが定番ですが、お菓子やスイーツに使うのもおすすめなんですよ。今回はグラノーラをもっと楽しむためのお菓子やスイーツレシピを紹介します。
ダイエット中の方のグラノーラの選び方

グラノーラはヘルシーだと思われがちですが、砂糖やハチミツを絡めているため実はカロリーや糖質が多い食べ物です。ダイエット中の方は砂糖不使用、グルテンフリー、油不使用でローストされたものがおすすめです。
グラノーラのアレンジレシピ
①バナナ&グラノーラマフィン
こちらはグラノーラだけでなく、グレープシードオイルやバナナを使った体に優しいマフィン。全部混ぜて、型に流して焼くだけだから簡単です。ヘルシーにしたい方は、りんごジュースは果汁100%を選びましょう。
②グラノーラバー
手軽に食べたい方は「グラノーラバー」がおすすめです。サイズ次第では持ち歩きに適しています。サクサクした食感だけでなく、満腹感もあるので朝食や小腹が空いた時のために常備してはいかがですか?
③マシュマログラノーラ
グラノーラとマシュマロは実は相性抜群!加熱したマシュマロとバターに、コーヒーとグラノーラを混ぜて冷やせば完成です。コーヒーのほろ苦さとマシュマロの甘み、グラノーラのサクサク感がやみつきになります♡