夫婦の営みを大切にしたい♡
結婚生活が長くなってきたり、子育てや仕事で忙しかったりすると、なかなか夫婦の時間を作るのが難しいもの。それでも、セックスレスにならずに、夫婦の営みを続けている夫婦もいます。

セックスレスとは無縁な夫婦になるためには、自ら夫を誘うのもひとつです。しかし、夫の気持ちを高めるためには「誘いたくなる妻」であることがポイント。「誘いたくなる妻」の特徴をご紹介します。
「誘いたくなる妻」の特徴
1.コミュニケーションを大切にしている
夫とのコミュニケーションはとれていますか。忙しい毎日の中でも、お互いのことを話し合うことが大切です。自分のことでも家族のことでも、日常を夫婦で共有し合いましょう。

最近好きなものや食べ物、子供の成長で驚いたこと、何でも良いので積極的に話してみましょう。お互いの近状を知っている夫婦の方が、そうでない夫婦と比べてグッと距離が近づきます。
2.居心地の良い関係を作っている
人生を共に歩む夫婦にとって居心地の良さは大切なことです。夫に「家に帰りたい」と思う気持ちを持ってもらえるような関係を作り出せると良いでしょう。

具体的には、ほんの少しの心がけで大丈夫。朝仕事に行く時には「行ってらっしゃい」、帰ってきたら「お帰りなさい」。それを毎日続けるだけでも安心感を得て心地の良い関係になります。
3.夫に感謝と尊敬をしている
男性は本能的にリードしたい生き物。自分主導でありたいと願う男性が多くいるのが事実です。そんな夫のモチベーションを上げるためには、妻として夫を尊敬し、感謝の気持ちを伝えることが大切です。

互いが協力し合う対等な関係でありながらも、良き妻でいるためには夫に感謝と尊敬の気持ちを忘れずにいたいですね。
4.肌に触れ合う習慣がある
セックスレスではない夫婦は、日頃から肌に触れ合う習慣があります。日常で触れ合う機会が多いと、ベッドの上でも自然と夜の営みに発展していく傾向があるのです。
