美味しい朝ごはんが食べたい♡
今人気の朝ごはんと言えば、グラノーラ。美味しくて栄養満点、しかもミルクやヨーグルトをかけるだけで食べられる手軽さも魅力ですよね。

Arx0nt / GettyImages
もちろんスーパーで買うこともできますが、おすすめは手作りのもの。自分好みの味に調節できるので、さらに美味しく感じられますよ。早速レシピをチェックしてみましょう。
グラノーラの作り方
まず最初に、動画で作り方をチェックしてみましょう。こちらのレシピは16杯分なので、多すぎる場合は分量を半分にするなどして調節してみてくださいね。密封容器に入れれば、約1ヶ月持ちます。
材料16杯分

Arx0nt / GettyImages
オートミール400g
黒砂糖50g
サラダ油60ml
アガベシロップ60ml(メープルシロップでも◎)
塩小さじ1/2
ピーカンナッツ100g
ココナッツフレーク50g
ひまわりの種35g
かぼちゃの種35g
ドライクランベリー30g
チアシード40g
ナッツとフルーツは省略したり、お好みのものに置き換えてもOKです。
早速作ってみましょう
オーブンを180度に予熱しておきます。ドライフルーツと液体以外の材料をボウルに入れて、ざっくりと混ぜましょう。サラダ油とメープルシロップ、塩を他の容器の中で混ぜてからボウルに注ぎ、全体に馴染ませます。
クッキングシートを敷いた耐熱容器の上に広げて、全体がこんがりと色づくまでオーブンで約40分焼きます。10~15分ごとに取り出して混ぜてくださいね。最後にドライフルーツとチアシードを混ぜれば完成です。
手作りグラノーラをさらにアレンジ!
はちみつのグラノーラ
こちらのレシピで必要なのは、4つの材料だけ。メープルシロップの代わりにはちみつを使うことで、甘みとコクのある味わいに仕上げています。