無料の会員登録をすると
お気に入りができます

見ごろはいつ?都内のあじさい祭り・名所9選

旅行・おでかけ

雨模様や曇り空が続く梅雨の時期になると、どうしてもブルーな気分になってしまう方も多いのではないでしょうか。しかし、そんな梅雨ならではの楽しみといえるのが、あじさい。そこで今回は、雨模様が似合う花「あじさい」を楽しめる都内のイベントと名所をご紹介します。

【おでかけ時のポイント】

・居住地やおでかけ先の都道府県の要請に従って行動しましょう
・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく少人数で空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう

【白山】約3,000株の多様なあじさいが会場一帯に/文京あじさいまつり

picture

文京区の「白山神社」で行われる恒例のお祭り、「文京あじさいまつり」。2022年は6月11日(土)から19日(日)にかけて開催されます。
例年の見ごろは6月上旬~6月中旬で、約3,000株の多様なあじさいが会場一帯に花開く様はまさに壮観。ピンク・青・紫・白といった鮮やかなあじさいによる幻想的な風景を満喫できます。
土日曜を中心に、コンサート、模擬店、物産展といったイベントも多数開催されるので、合わせて楽しんで。


文京あじさいまつり

開催場所

白山神社(文京区) 他

最寄駅
白山
開催期間
2022/06/11(土) ~ 06/19(日)
電話番号
03-3811-3321
備考
※2022年 第38回文京あじさいまつり期間中は、富士塚の公開は行いません。

【高幡】山の斜面になだれるように咲き誇る/高幡不動尊あじさいまつり

picture

日野市高幡にある「高幡不動尊」では6月1日(水)から30日(木)までの1カ月間、「高幡不動尊あじさいまつり」が開催されています。
境内に約250種約7,800株ものあじさいが散在する高幡不動尊。山の斜面になだれるように咲き誇る景観はぜひ写真に収めたいところ。山腹には全国から可憐なヤマアジサイや世界各地のあじさいの仲間も数多く植え込まれ、梅雨時期を華やかに彩ります。
公式インスタグラムでは境内のあじさいの様子や見ごろを紹介しているので、行く前にチェックしてみるのが◎です。

高幡不動尊あじさいまつり

開催場所

高幡不動尊金剛寺

最寄駅
高幡不動
開催期間
2022/06/01(水) ~ 06/30(木)
電話番号
042-591-0032

【上野】歴史のロマンを感じながらあじさいを堪能!/上野恩賜公園

picture

江戸時代から桜の名所として知られている「上野恩賜公園」。
桜のほかにも夏にはハスの花、秋には紅葉した木々が見ごろを迎えますが、初夏に楽しめる見事なあじさいも一見の価値があります。不忍池のほとりに、紫やピンク、青、白など彩り豊かに咲き乱れます。
公園内には西郷隆盛像や上野東照宮をはじめとする14もの歴史的なスポットがあるため、歴史好きなカップルにはぜひオススメしたい場所です。
公式サイトにはそれらのスポットをスムーズに回れるマップが用意されているので、あらかじめダウンロードしてルートを予習すれば、恋人に良いところを見せるチャンスになりますよ。

【あじさい情報】
例年の見ごろ:6月下旬~7月中旬
種類:ガクアジサイ
株数:公園全体で約900株

上野恩賜公園(上野公園)

所在地
東京都台東区 上野公園・池之端三丁目
最寄駅
上野
電話番号
03-3828-5644

【浜松町】都心のオアシスを彩る真っ青なあじさい/旧芝離宮恩賜庭園

picture

東京湾沿岸に位置し、江戸初期の大名庭園の一つである「旧芝離宮恩賜庭園」。
池を中心に緑が配された回遊式泉水庭園を散策しながら日本文化の風を感じていると、池のすぐそばで風景に麗しい青を添えるあじさいに出合うことができます。そのほとんどが日本に古くから伝わる「ガクアジサイ」と「ホンアジサイ」です。

picture

ビジネス街の中にあるため、仕事前や休憩中にふらっと立ち寄れるのも人気の理由。
17時閉園(16時30分最終入園)のため平日のデートは難しいかもしれませんが、休日なら朝から夕方まで好きな時間に訪れられます。オススメは朝のお散歩デート。少し早起きして、あじわいの美しい「旧芝離宮恩賜庭園」内を二人で巡れば、一日をより充実したものにできそうです。

picture

都心のオアシスのような場所で、歴史を感じながら美しいあじさいに癒やされるデートをしてみませんか?

【あじさい情報】
例年の見ごろ:6月上旬~下旬
種類:ホンアジサイ、ガクアジサイ
株数:約50株

旧芝離宮恩賜庭園

所在地
東京都港区海岸 1丁目
最寄駅
浜松町
電話番号
03-3434-4029
備考
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取り組み、最新の開園状況等は公式サイトでご確認ください。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ