目指すは“オカンの味”
あなたにとっての「おふくろの味」は何ですか?肉じゃが?卵焼き?お味噌汁?「ただいま!」と玄関をあけた瞬間、聞こえてくる包丁の音と煮炊きする食材の香りが、懐かしく蘇りますよね。

同じ質問を周りの人にしてみると、自分とは違うメニューが「おふくろの味」だったりして、意外に話が盛り上がるもの。そこで、「おふくろの味」として挙がる、ランキング上位のメニューを11品ピックアップしてみました。

各家庭で味付けが異なるので、ここでは基本のレシピを中心に、男性陣ウケするアレンジのヒントもご紹介します。食欲の秋を迎える今、ぜひ「おふくろの味」をマスターしましょう♡
30分以内でいただきます♡
①きんぴらごぼう:20分
甘辛い味でご飯のお供にピッタリなきんぴらごぼうも「おふくろの味」ですよね。お弁当の片隅に入っていると嬉しかったりします。このきんぴらごぼうに豚肉をプラスしてボリュームアップすれば、彼の胃袋も大満足♡
②サバのみそ煮:20分
煮魚も人気の一品。中でもコックリと甘辛い“みそ煮”はご飯との相性も良いので喜ばれます。青魚の臭み消しには生姜やネギも有効ですが、最初に、皮側から熱湯をかけるのがオススメ。この一手間が「おふくろの味」に近づくポイントです。
③煮込みハンバーグ:25分
ハンバーグで意外と面倒なのが「あめ色玉ねぎ」。そこで、オリーブオイルとレンジでできる時短ワザを伝授しましょう。リンク先のレシピを参考にしてみてくださいね。焼いている途中の“割れ”を防ぐため、真ん中をくぼませるのがポイントです。