食べたいけれど体重も気になる…
おいしい秋の味覚が食卓や市場に出回ってくるこの季節。外出先や旅行先でつい食べ過ぎちゃった!という方も多いのではないでしょうか。食の楽しみは大きいからこそ、我慢したくないものです。

食べ過ぎても大丈夫!摂取しすぎたカロリーは、ヘルシー食材を使ったカサ増しレシピで相殺しましょう。お財布に優しい食材ばかりなので、節約にも繋がり一石二鳥です♡
おいしくて大満足!材料別カサ増しレシピ14選
①はんぺんでカサ増し:揚げないエビカツ
単品ではあまり味がないからこそ、他の素材と組み合わせるとその威力を発揮するはんぺんは、カサ増しレシピにぴったり。エビと混ぜこみ、パン粉をつけてトースターで焼く、油を使わないヘルシーなエビカツです。
②はんぺんでカサ増し:ヘルシー鶏つくね
鶏ひき肉にはんぺんを混ぜたヘルシーな鶏つくねは、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも最適です。冷凍保存もできるので、時間のある時に作り置きしておくのがおすすめです。
③お麩でカサ増し:ふんわりお麩バーグ
お麩は、低カロリーで低糖質なことに加え、上質のいいタンパク質を含んでいるのでダイエット向きの食材です。古くからお肉の代替食材として使われており、ひき肉に混ぜてハンバーグにしてもおいしくいただけます。
④お麩でカサ増し:豚肉巻き麩とアスパラのチリソース煮
味にくせがないお麩は和食や洋食、中華などいろんなテイストのレシピで活躍します。豚こま肉でお麩を巻くことでボリュームがアップし、ふわふわの食感も楽しめます。