コストコ食材でハンバーガー
ブロガーの中野めぐみさんが、大容量のバンズとひき肉、卵を使って、ハンバーガーをつくりました。ハンバーガーペーパーに入れると片手で食べることができ、パーティーにもちょうどいいですね。自分でつくると肉厚に仕上がるのがいいですね。
大きいからみんなで食べられちゃうチーズケーキ
あいすさんは、子どもの誕生日ケーキ用に「トリプルチーズタルト」をコストコで購入しました。可愛くデコレーションをしたチーズタルトは、味が濃厚でおいしかったそう。特大サイズで値段は1,280円と、高コスパなのもうれしいポイント。おうちパーティーにぴったりですね!
ビーフガーリックライスをみんなでにぎやかに!
臼井愛美さんがお気に入りの「ビーフガーリックライス」は、にんにく風味のパンチがきいている一品。お肉がさめてもやわらかくて、おいしかったそう。気軽に食べられるコストコのお惣菜で、主婦業をお休みするのもいいですね。
子どもにも大人気のピザ!なかよく食べてね!
臼井愛美さんが、子どもたちの集まりで準備した食べ物は、コストコのもの。ディナーロールといっしょに、ウインナーやハンバーグをホットプレートで焼いて、各自ではさんで食べました。中でも大人気だったのは、意外にもシンプルな「チーズピザ」だったそうですよ。
だれもがよろこぶお寿司はパーティーにぴったり!
コストコで購入したチキンやアヒージョなど、いろいろな食材を楽しんだ堂薗真里さん。その中でも、お寿司のおいしさにびっくりしたそうです。大トロはとろけたようで、回転寿司よりおいしいと感じたとか。みんなでおいしく食べて、楽しい1日となったそうです。
量が多いだけでなくおいしくて見栄えもいいコストコの食材は、パ−ティーに最適ですね。小分けにして冷凍保存ができるものも多いので、便利に使えそうです。ぜひ、日々の料理やおうちパーティーに、コストコの商品を活用してみてはいかがでしょうか。
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事内で紹介している商品情報、価格は出典元のブログに掲載された時点での情報となり、現在と異なる場合がございます。