もうすぐ2019年!

2018年も気づけばあと残りわずか。この時期、新年にむけて、新しい手帳を探している方も多いのでは?今回は「使い方に合わせた自分に合う手帳の見つけ方」とともに「2019年度の新作手帳」を紹介します!
①マンスリータイプ
miyo_344
マンスリータイプの手帳とは?
スケジュールのページが見開きで1ヵ月のカレンダーになっているタイプ。
こんな人におすすめ!
・1ヵ月のスケジュールを一気見で確認したい人
・1日当たりにメモする量が少ない人
マンスリータイプの2019年版手帳はこちら!
ハイタイド 手帳 2019 (2018年10月始まり) レプレ (A6 ロング マンスリー) [NM5]
ハイタイド
¥ 1,512
<2018年10月始まり>
しっとりとした肌触りの良さが魅力のマンスリー手帳。可愛らしさもありつつ落ち着いたデザインなのでオフィスなどでも使いやすいアイテムです。
ハイタイド 手帳 2019 (2018年10月始まり) ハイアリア (スクエア マンスリー) [NE3]
ハイタイド
¥ 594
<2018年10月始まり>
珍しいスクエア型の手帳。使っているだけで元気が出そうなビビッドなカラー展開が魅力です。
手帳 2019 スケジュール帳 ダイアリー マンスリー 2018年9月始まり B6正寸 コーヒー・ブレイクタイム
マークス
¥ 1,404
<2018年9月始まり>
コーヒーのイラストがお洒落でユニセックスに使えるデザインです。ペンホルダーが付いているのも嬉しいポイント。
手帳 2019 スケジュール帳 ダイアリー EDiT 月間ノート 2018年12月始まり セミA5 スープル
マークス
¥ 2,376
<2018年12月始まり>
毎年人気のEDiTシリーズのマンスリータイプ。自由にメモできる方眼ノートメモが168ページもあるので、1年間を通した目標や計画を書き込んで活用するのもおすすめです。
【2019年版】ミニマルダイアリー<B6> 月間 赤(27747006)
ミドリ
¥ 583
<2018年10月始まり>
軽量でミニマムサイズなので持ち運びに便利。手帳を仕事用とプライベート用で分けて、2冊使いしたい方におすすめ。プチプラなのでサブの手帳としてもゲットしやすいですね。
②バーチカルタイプ
taki_nami
バーチカルタイプの手帳とは?
見開き1ページで1週間の予定を確認でき、1日の時間軸がついているタイプ。