無料の会員登録をすると
お気に入りができます

休日の朝活に。 美味しい朝ごはんでパワーチャージ。[鎌倉]朝のおすすめカフェ・定食屋さん5軒

旅行・おでかけ

人気観光地・鎌倉で、続々オープンしているゲストハウスに比例するように、朝ごはんを出す店が増えているとか。一日のはじまりにエネルギー源をしっかりと摂り、朝からアクティブに行動して充実した鎌倉ステイを。

編集部 / Hanako編集部

1.体の中が目覚める発酵ずくめの朝食。〈福日和カフェ〉/長谷

picture

細い路地の奥、築70年以上の木造家屋は和と洋がほどよく混在した居心地のいい空間。「一日の始まりに体にイイものを」と、登場したプレートは発酵ずくめ。

picture

「福日和カフェ」1,180円(税込)。

ミルキークイーン玄米で作った甘酒で喉を潤して胃を動かし、ネギダレの塩麹蒸し鶏、豆腐マヨネーズを使ったポテトサラダなど、手をかけた味わいがひと口ごとに伝わる。醤油麹で食べる玄米卵かけご飯は食欲を加速させるおいしさ。おかずは日替わり。

picture

キーマカレー サラダ付き1,280円(税込)。鰹ダシを使いつつしっかりスパイシー。ヒヨコ豆、ブラックビーンズがたっぷり。

福日和カフェ
神奈川県

福日和カフェ

2.獲れたての地蛸を使った炊き込みごはんを。〈定食屋うしお〉/長谷

picture

元は漁師の住まいを店主自らがリノベして、2階にドミトリーを作り、1階はダイニングスペースに。時折、縁側から入る爽やかな海風がリラックスさせる。

picture

「地蛸とじゃこの炊き込みご飯」1,000円。

朝食には和、鎌倉に来たら地物の魚を」。由比ガ浜の漁師「天神丸」から仕入れる地蛸たっぷりの炊き込みごはんと、一番ダシでとった味噌汁がここでのご馳走だ。7月頃から夜営業もスタート予定。カマスの塩焼き定食(1,100円)も登場予定。

定食屋うしお
神奈川県

定食屋うしお

3.焼きたて熱々のオムレツが主役のモーニング。〈FOOD STAND magali〉/御成

picture

小町で日曜日のみ営業していた時から評判の「キッシュ」は、今も不動の人気メニュー。

picture

「朝のオムレツプレート」750円(税込)。

焼き上がり待ちの朝の時間は、「オムレツプレート」を目指し、ふらりとお客がやってくる。サラダ、ベーコン、オムレツにパンを添えた、シンプルで飽きのこない朝食の定番だ。焼きたてのオムレツにナイフを入れると、湯気とともに立ちのぼる卵の香りに包まれ幸せな気分に。

FOOD STAND magali
鎌倉駅

FOOD STAND magali

4.さらりと軽やかな朝粥をゆっくりと味わう。〈茶館 天藍〉

picture

ゆったりとした時間が流れる中国茶館は、朝も慌ただしさとは無縁。まず、薬膳湯でおなかを温めて食事をスタート。

picture

「朝粥」600円。

七分づきのお米に胡麻油をまぶして炊いたお粥に、日替わりの副菜をトッピング。金針菜の醤油煮、白菜漬物の辣白菜(ラーパーツァイ)など、そのままつまんだりお粥になじませつつ食べ進める。暑い日は、生姜オイルだれでさっぱりと食す、ゆし豆腐朝食(600円)もおすすめ。

茶館 天藍
神奈川県

茶館 天藍
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ