形がよくボリュームのある胸に憧れる!
ハリのある大きなバストは憧れ!という方も多いのではないでしょうか。もともと胸が豊かな人からすれば「それはそれで苦労してるんです…」という声も聞こえてきそうですが、いずれにせよ大きなバストは多くの女性の憧れですよね。
いきなり大きくすることは難しくても、女性らしい形の良いバストは何としてでも手に入れたいですよね。実は、ヨガでもバストアップできるポーズが数多く存在します。今回は、胸を大きくするヨガポーズをご紹介したいと思います。
1日たった5分!バストアップに効くヨガポーズ
1. 魚のポーズ
バストアップに大切な「大胸筋」が鍛えられるだけでなく、背中を反って胸を大きく開くことで猫背や首肩のこりも改善されます。血行やリンパの流れもグンとアップするので、バストに栄養がたっぷり行き渡り、脂肪がつきやすくなります。

両足を閉じて仰向けになったら、両肩を寄せて手の平を下に向け伸ばした両腕を体の下に入れるようにします。内もももしっかり閉じて、足先までまっすぐ伸ばすように意識しましょう。

ひじで床を押すのと一緒に息を吸い込み、肩甲骨を寄せて胸を広げるイメージで首から背中をグッと持ち上げます。頭のてっぺんが床に付くくらいまで持ち上げたら、そのまま自然呼吸で5呼吸キープ。息を吐きながら元の姿勢に戻ります。
2. ラクダのポーズ
こちらも魚のポーズ同様、大胸筋を鍛えるだけでなく腰の柔軟性を高めてくれるストレッチ効果もあるポーズです。背骨を伸ばすことで自律神経のバランスも改善されるので、ネガティブな気分の時にもおすすめですよ。

床にひざ立ちになり、両ひざは腰幅ほど開いておきましょう。両手を腰に当てて、息を吸いながら胸を開き、上体を後ろにゆっくりと反らせていきます。

手でかかとをつかんだら、胸を天井に向けて突き出すイメージでグンと張ります。そのままの状態で自然呼吸しながら5呼吸キープしましょう。息を吸いながら、ゆっくりと上体を起こます。
3. コブラのポーズ
ヨガでお馴染みの「太陽礼拝」のポーズもバストアップ効果が期待できますが、時短したいなら太陽礼拝の一部でもある「コブラのポーズ」だけでも十分!胸を開くヨガポーズなので、大胸筋と猫背改善に役立ちます。