無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ちょっぴりリッチな東京観光はいかが? 〈東京レストランバス〉が通年運行開始!街全体がレストランに!!

旅行・おでかけ

“動くレストラン”として話題になっていたレストランバスが、いよいよ東京でも運行を開始!「今しかない東京を味わおう。街全体が、レストラン。」をコンセプトに、東京の観光スポットを巡ります。

葉月 遊 / フリーライター、カメラ、デザイン

ポップなイラストのラッピングバスがお出迎え!

picture

赤と黄色ベースのカラーリングが街中でとても目立つ。

〈東京レストランバス〉は、東京ミッドタウン日比谷から出発。赤がベースのバスは、観光名所やグルメをイメージしたポップでキュートなイラストが目を引きます。

picture

観光名所をイメージした可愛いイラストのバス。

今まで2階建ての観光バスは都内で何回も見かけたことがある人も多いと思いますが、ウィラーのレストランバスはキッチンが付いたスペシャルなバスなのです。

picture

1階のキッチンで調理される料理。

1階がキッチン、2階がゲストスペースになっています。車内のキッチンで調理したお料理は、レストランと同じように一席ずつ運ばれてきます。

picture

2名で予約をすると隣同士に並んで食事を楽しめる。

ゲストスペースに上がると、グラスやカトラリーがセットされたテーブルが!!見たことがない車内の風景にテンションが上がり、思わずニンマリ。

バスは東京観光に出発!

着席して時間になるとバスが出発!バスは皇居周辺をグルリとまわります。2階席から眺める景色と、開け放たれたルーフから吹き込んでくる風が気持ちいい~!!

picture

試乗コースは皇居内堀を周遊します。

picture

日本語ガイドの他に、英語・中国語・韓国語が聞ける。

車内では日本顔の音声ガイドが流れます。必要に応じ、専用の端末を通じて英語・中国語・韓国語3か国語に翻訳可能なので、外国から来たゲストと一緒に東京観光を楽しめます。

picture

開閉式のルーフだから、急な雨でもササッと閉められて安心。

バスで移動しながら食べる本格フレンチで非日常感を堪能。

picture

カトラリーやお皿などに滑り止めが敷かれているので安心。

お楽しみのお料理は、季節ごとに内容が変わります。2018年の秋・冬は、本格的なフレンチが味わえる「ランチコース」と「ディナーコース」の2種類。また、ヘルシーな食材を使用し、お料理の総カロリーを減量するなど、味だけでなく身体にも良いこだわりのフレンチを楽しむことができます。

【ランチコース】
・前菜盛り合わせ:ローストビーフと焼きねぎレフォール添え・スタッフエッグと生うに・アスパラガスと甘えびカクテルソース・フランス産ブルーチーズ
・温かい前菜:ソフトシェルクラブのフリットと野菜チップス~ソースアメリケーヌ~
・サラダ:フレッシュ野菜のサラダ
・スープ:生成カリフラワーのポタージュ~トマトとオクラのジュレをのせて~
・肉料理:姫サクラ鳥のコンフィ~彩り野菜と根菜のスチームロースト添え~
・パン各種
・デザート:〈銀座おのでら〉抹茶のパンナコッタと季節のフルーツ
・コーヒーまたは紅茶

picture

ランチのカロリーは約1,300kcal

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ