一年中使えるコンバースの秋コーデが知りたい
m__s_zzz___
どんな服にも合わせやすいコンバースは年間を通して履く頻度の高い大人気の定番スニーカー。だからこそ、人と差のつく着こなしを目指してみたいですよね?
素材や柄で季節感をアップさせるのが◎
ryo___ka
コンバースは、一年中履くからこそ季節感ある着こなしをしてみたり、定番だからこそ鮮度あるスタイルにもチャレンジしてみるのが◎。今回は大人カジュアルが即叶う抜け感たっぷりなコンバースコーデをご紹介いたします。
ゆるニットを主役にリラックスコーデ
1.ボリューミーなショート丈カーデを合わせて
アウターなしで過ごせる秋の気候は、ニットを主役にした着こなしをたっぷり楽しみたい。袖回りがポワンとしたボリューミーなショート丈カーディガンなら、簡単に季節感と今っぽさを加えられます。
chasomama
定番のアイテムに色合わせでも文句なく気分が上がるショート丈カーディガンは秋こそたくさん着用したいアイテムです。
2.上下ニットで大人のリラックスコーデ
上下ニットのリラックスコーデで温かみのあるスタイルにコンバースをオン。ゆるコーデで陥りがちな子どもっぽさを回避させるには、シックなトーンでまとめるのがコツ。
8miiiko9
上下ともにゆとりのあるシルエットが今年らしい抜け感を発揮してくれます。
オーバーサイズハイネックチュニック
GU
¥ 1,990
ふわふわもちもちの生地の肌触りで着心地のいいオーバーサイズのニット。フロントはタックインにちょうどよい丈なのであらゆる着こなしにマッチします。
秋冬カジュアルの必需品ボア&ファーアウターと合わせて
3.ボアブルゾンはモノトーンでシックに
たくさん歩く日、外イベントの日も歩きやすく防寒もしっかり。今年爆発的人気のボアアウター×コンバースならどんなアクティブコーデにも対応できます。
n.etsuu
カジュアルアイテムを多く使うコーディネートの日は、モノトーンでまとめてすっきりと見せて。大人コーデにマッチする黒スキニーはやっぱり使えます!
リバーシブルチェストジップボアブルゾン
titivate
¥ 4,957
厚手のニットも着込めるリバーシブルボアブルゾン。チェスト部分にジップポケット、サイドにはフラットポケットが施されていて細かなディテールも高見えします。
4.ファーコートは黒スキニー×黒コンバースで引き締めて
ボリュームたっぷりなファーアウターは、黒スキニー×黒コンバースでバランスを取ると◎。ゴージャスに見えがちなファーアウターはサラッとまとめることでさり気なさもアップ。
taekohigashihara
このように、ボアやファーなどの「ふわもこアウター」には、黒スキニー×黒コンバースでまとめるのが好バランス。簡単なので是非そのままマネしてみてくださいね。
秋のトレンドスタイルにもハマります
5.秋らしさ抜群!チェック柄パンツ
秋らしいベージュトーンにチェック柄パンツを合わせた着こなしも、シンプルながらも褒められ率の高い秋の好感度スタイル。
トラッドなチェック柄とニットの暖かみ…すべてが秋っぽさを発揮し、ベージュトーンなのでパンツスタイルでも柔らかな印象に。コンバースは白にして清楚に寄せるのがポイントです。
6トレンドのレイヤードスタイルにも
keity1011
シンプルな着こなしでもしっかりトレンド感をアピールできるのがワンピースのレイヤードスタイル。デニム×コンバースで彼受けもばっちりな大人カジュアルコーデならどんなシーンでも使えそう!
やっぱり王道!黒&白ワントーン
7.コンバースのソールをアクセントにオール黒で
秋冬になると、毎年ビターな黒または全身白に身を包む着こなしに人気が集中します。ハードに見えがちなオールブラックコーデこそ黒コンバースの出番!
ソール部分や靴ひもの白がアクセントになりリズミカルなオールブラックコーデを実現。カッコいいライダースジャケットもコンバースを合わせることで親近感の増す着こなしに。
8.インナーを白で統一してスッキリ
気太りしがちなオールホワイトコーデは、アウターに締め色を持っていくことで奥行きのある着こなしに。素材感で強弱をつけるのもポイントです。
今年発売したベージュコンバースは秋冬こそ大活躍の予感。白またはオフホワイトのパンツをなじませた着こなしで洗練度をアップさせて。
ロングスカートからのぞかせて
9.スカート×肌見せも程よくカジュアルに
モテファッションとして王道の「コンバース×スカート」の今旬コーデはこちら。ニットはショルダー部分がぽっかりと開いたデザインが気分です。スカートはコーデュロイ素材で季節感もアップ。
nagina001
カジュアルな素材やスニーカーでもしっかり女の子気分が高まるスタイルなら、文句なく彼も二度見しそう♡
フレアコーデュロイロングスカート
basement online
¥ 3,996
人気インスタグラマー@nagina001さん監修のコラボスカート。たっぷりとしたフレアシルエットが秋コーデをドラマティックに。カラバリも豊富です。
10.してみたい!カラーワントーン
yurikohirai
スカートの甘さをセーブしたスッキリシルエットのロングスカートが人気急上昇。ちょこんとコンバースをのぞかせるのがオシャレです。足元がコンバースだと、カラーコーデもさり気なくまとまります。
コンバース×ボトムスの正解バランス<初級>
11.黒スキニー×黒コンバースは細見え確実
寒さが増すにつれ気になるのがソックスと足元のバランス。暖かい日は、黒スキニー×黒コンバースの間から足首を見せてバランスを取るのが簡単です。
太もも部分まであるミドル丈トップスが着やせ効果を発揮。太ももがカバーできるので、スキニーパンツも気恥ずかしくなくはけるのも魅力です。
12.ワイドパンツからシューズをチラ見せ
ワイドパンツは丈の長さが最重要。コンバースの甲の部分をチラっと見せるくらい長い丈だと洗練された雰囲気に。
m__s_zzz___
ワイドパンツを試着する際も合わせたいスニーカーでお出かけするのが◎。多くの試着室ではヒール靴が置かれている場合が多いからこそスニーカーで行く方が様々なスタイリングのイメージをつかめるのです。
コンバース×ボトムスの正解バランス<上級>
13.くるぶし丈パンツからソックスをのぞかせて
くるぶし丈パンツのデニムには、ソックスを大胆に見せるのが潔くて素敵。ソックスは冬コーデに似合う生成り系ホワイトがイチオシ。白過ぎると、ソックスばかりが悪目立ちすることがあるので注意して!
14.ハイカットはワイドパンツで覆う
mi.chua.k
ワイドパンツでハイカットスニーカーを覆うテクニックも。ちょっと座った時にハイカットからクシュクシュソックスが見えるとパーフェクト!ブーツ感覚で履けるハイカットコンバースは秋冬の強い味方に。
15.スリット入りパンツはクシュクシュソックスを
今年豊富なスリット入りパンツは厚手のクシュクシュソックスが効果的。スリット入りパンツは冬、寒いのでは?と購入を控えているなら、ソックスのぞかせたスタイルで冬も着回して見せましょう♡
こなれコーデはコンバースにお任せ♡
シンプルでいながら今のオシャレにばっちりハマるコンバース人気はこの秋も健在!是非着こなし例を参考に、今年らしいコンバースコーデを叶えてみてくださいね。