疲れた日は時間をかけずに食べたい!
朝から動き回って疲れてしまった…。そんな日は、食事も簡単に済ませたくなりますよね。だからといっていつも外食では、栄養も偏ってしまいます。

Massonstock / GettyImages
冷蔵庫にあるお野菜や余ったご飯を使って、心も体も満足するお夜食レシピを作ってみませんか?お腹が満たされると良い睡眠に繋がり、疲労解消にも効果がありますよ。
常備しておくと便利:麺類編
①旨辛プデチゲ風うどん
コチュジャンのきいた甘辛いスープにウインナーやもやし、うどんなどたっぷり入れて作ります。体を芯からポカポカと温めてくれるので、これからの季節に最適!お好みでとろけるチーズを入れるのもおすすめです。
②塩そうめん(塩ラーメン風)
夏のお中元で頂いたお素麺、まだ残っていませんか?もし残っているのなら、鶏がらスープの素やにんにくチューブを使用して作るラーメン風の塩そうめんはいかが?お好みの具を入れてお召し上がりくださいね。
③もずくと大根の美サラダそば
ちょっぴりカロリーを気にしている方に向いているのは、もずくと大根を使った低カロリーのサラダそばです。そばは、最近ではそのまま食べられるものがスーパーなどで販売されているので、それを使えばさらに時短になりますよ。
④レンジで簡単春雨ちゃんぽんスープ
材料を下ごしらえしたら、あとは作っておいたスープを加えてレンチンするだけだからとても簡単!春雨を使うので低カロリーで腹持ちがいいのも魅力です。冷蔵庫にある具材で作ってみてくださいね。