無料の会員登録をすると
お気に入りができます

セリアのココットでつるりん♪30分でひょっこりハロウィンパン

レシピ

容器の内側にフッ素加工がされているセリアの「フッ素加工ラメキン」シリーズ。内側が黒いのが特徴の耐熱容器で、グラタンなどのチーズも焦げ付かずとっても快適な使用感♪今回は直径7cm程の「フッ素加工ラメキン ラウンドM」を使い、容器からぷっくりと顔を出すレンジ発酵のハロウィンパンの作り方を紹介します。

捏ねずにパン生地を作りましょう

まずはパン生地を作ります。今回はレンジ発酵のプレーン生地を取り分け、半分にブラックココアパウダーを混ぜ2色にしていきます。ぐるぐると混ぜるだけで簡単に作れます。

材料【フッ素加工ラメキン ラウンドM(7cmココット)4コ分】

(パン生地)
◎牛乳 40g
◎水 45g
◎無塩バター 12g
○インスタントドライイースト 小さじ2/3(2g)
○砂糖 10g
○はちみつ 5g
○塩 1.5g
・強力粉 150gと小さじ1
・ブラックココアパウダー 小さじ1
・打ち粉 適宜

(デコレーション)
・アーモンド 4コ
・直径1cm程の粒状ホワイトチョコ 2コ(またはチョコペンホワイト1本)
・ブラックココアパウダー 小さじ1/4程度
・チョコペンブラック(目) 1本
・チョコペンイエローまたはホワイト(鼻) 1本
・チョコペンピンク(ほっぺ) 1本

使用する道具

・直径14~15cmのレンジ可能なボールまたはどんぶり
・泡立て器
・箸
・スケッパー
・直径7cmフッ素加工ココット
・まな板
・霧吹き
・ぬれ布巾
・軍手またはミトン
・ケーキクーラーまたは焼き網など
・耐熱マグカップ(チョコペン用)
・爪楊枝または竹串

準備

・耐熱容器に油脂(分量外)を塗っておく。

・黒猫の白目をチョコペンで作る場合は、クッキングシートに8~10mm程の丸を描いてステンレスバットにのせ冷蔵庫で冷やしておく。大きさ違いで余分に描いておくと安心です。

作り方

① 耐熱ボウルに◎の材料を入れラップなしレンジ600wで25秒加熱。レンジから取り出し余熱でバターが溶けるまで泡立て器で混ぜる。

② ○の材料も順に加え都度よく混ぜしっかりドライイーストを溶かす。

③ 強力粉150gを一度に加え箸でぐるぐると70回程混ぜたら、ラップをかけレンジ200wで30秒加熱。

④ 打ち粉をしてスケッパーでまな板に取り出す。

picture

⑤ 生地をスケッパーで2分割にしたら1つをボウルに戻し、強力粉小さじ1を加え箸でぐるぐる混ぜなじませる。ムラなく混ざったらまな板に取り出す。

⑥ 今度はボウルにもう一方の半量の生地とブラックココアパウダーを加え同様に箸でぐるぐると混ぜムラなくなじませる。

picture

ポイント
・最初かなりべたつきますが、緩めの生地を作り取り分けてパウダーを加え混ぜることで、手軽に色付けをしつつ手で扱えるやわらかさにしていきます。
・ブラックココア生地の方が膨らみが控えめなので、プレーン生地より気持ち生地量多めがバランスよく仕上がると思います。

成形しましょう

⑦ それぞれの生地を2分割。打ち粉をしながら表面を張らせるようにきれいに丸め、とじめをしっかりと閉じる。

⑧ 油脂を塗った耐熱ココットにとじめを下にして入れる。

picture

ポイント
・やわらかく扱いにくい生地ですが、求肥を扱うようなイメージで打ち粉を多めに使いながら成形していきます(黒生地が白くなっても気にせずに)。

⑨ パン生地の表面に霧吹きをしたら、ふんわりとラップをかけレンジ200wで30秒加熱。取り出したらオーブン天板にのせぬれ布巾をかけ、オーブンの上(またはあたたかな場所)へ置いておく。オーブン160℃に予熱開始。

picture

焼き上げましょう

⑩ 予熱が完了したら160℃のオーブンで5分焼成後、更に140℃で10分焼成。焼き色がつきそうなら途中アルミホイルをかける(目安残り2~3分程)。

picture

⑪ 焼き上がったらココットから生地を外しクーラーの上で粗熱をとる。

picture

軍手でココットを持ち傾けるとするんと出てきます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ