およばれシーズン到来!
結婚式やパーティなどドレスアップする時、周りとコーデがかぶってしまうことはありませんか?せっかく普段とは違った特別なファッションができる機会、もっとお洒落に楽しみたいですよね。

bernardbodo / GettyImages
今回はそんな方に向けて、「きちんと感はキープしつつ、周りと差をつけることができるパーティコーデ」のコツを紹介します。ぜひおよばれコーデの参考にしてくださいね。
①袖のあるドレスを選ぶ
結婚式などの肌の露出を抑えたい時に使えるボレロやストール。ですが、実は選ぶのが難しいアイテムなんです。なぜなら、布の素材や質が目立ちやすく、一歩間違えると野暮ったくなったりだらしなく見えてしまうから。

Paper Boat Creative / GettyImages
また、意外と、着たいドレスにぴったりのものを探すのも大変。結果、色や素材がかぶりやすく、周りと似たようなコーデになってしまうんです。でも、結婚式などの改まった場では特に、露出は押さえたいですよね。
そこでおすすめしたいのが袖付きのドレスを選ぶこと!袖付きのドレスを着れば、ボレロやストール選びに悩むこともなく一体感のあるおしゃれなコーデが簡単にできちゃいます。
②バッグはエッジが効いたものを選ぶ
かしこまった場では、ドレスで大胆なアレンジを効かせるのは難しいですよね。そんなとき、周りと差をつけてくれるのがバッグ。 ドレスできちんと感はキープしつつ、バッグで個性を出しましょう。
バッグ選びでのコツは、オケージョン用の商品ではなくファッションブランドの通常商品から選ぶこと。デザイン性の高いものが多いミニサイズのバッグも、荷物の少ないパーティコーデなら挑戦しやすいですよね。