朝ごはんにツナ缶をプラス♡

kiboka / GettyImages
お昼までお腹がグーッと鳴らないようにするには、朝ごはんでたんぱく質を摂っておくことが必要です。ツナ缶があれば、手軽にたんぱく質豊富なごはんを作ることができますよ。早速レシピをチェックしてみましょう。
手軽で美味しい♡トーストのレシピ
①キャベツとツナマヨのトースト
レンチンしたキャベツをツナマヨと和えてから乗せたトーストは、手早く作れて栄養たっぷり!さらにチーズを乗せてトースターで焼けば味がまろやかになり、これ1品だけでもしっかり満足できそうです。
②アーモンド風味の味噌ツナトースト
味噌とアーモンドミルクを合わせるだけでも香ばしくて美味しそうですが、ツナを加えるとコクと旨みがアップします。こちらのレシピでは2人分でツナ缶1つを使い切るので、たんぱく質豊富ですよ。
③ツナとチーズのフレンチトースト
パンがパサパサになっていたら、フレンチトーストにアレンジしてみてはいかがでしょう?ツナとチーズを乗せれば朝ごはんに、さらにアンチョビとにんにくも加えればオードブルにもなります。
④トマトとツナ、バゲットのチーズ焼き
トマトをツナとチーズ、バゲットと合わせてトースターで焼いた1品は、ほど良く酸味が効いて風味豊かに仕上がっています。バゲットを一口大にちぎっておくと、具材の旨みが染み込んで全体の味がまとまりますよ。