ゆで卵をもっと美味しくアレンジ!

sasapanchenko / GettyImages
朝ごはんからラーメンのトッピング、おつまみまで使えるゆで卵は、毎日の食生活に欠かせないものの1つですよね。さらにひと工夫加えれば、もっと美味しくなりますよ。
ゆで卵の作り方をおさらいしておきましょう
水を張ったお鍋に卵を入れて、沸騰してから2~10分茹でるのが基本の作り方です。茹で時間別の卵の固さは、こちらの動画の0:40からチェックできますよ。さらに、水にお酢を入れておくと皮むきが楽になります。
ご飯を炊く日は、炊飯器に生卵も入れておきましょう。ご飯を炊きつつ他のおかずを作る合間に、ゆで卵もできあがります。
ゆで卵の美味しいアレンジレシピ♡
①チーズパン粉焼き
ゆで卵の食感に変化をつけたいときは、粉チーズとパン粉を乗せてトースターで軽く焼いてみてください。サクサクとした食感が加わると、ゆで卵がいつもより香ばしく感じられるんです。
②ゆで卵のハーブマヨソース
ハーブとマスタードが入ったマヨネーズベースのソースは、食欲をそそる香りとまろやかな辛さが魅力です。ハーブの緑色が鮮やかで、カットしただけのゆで卵がお洒落に見えますね。