もっとお金があればなぁ、お金を貯めたいなぁ…と思ったことはありませんか? 心理テストであなたに合った節約法や金運アップ行動を診断しましょう! 意識や行動を変えるだけで自然とお金が貯まってくるかもしれませんよ。
将来お金が貯まるかどうかがわかる
金銭感覚は人それぞれかなり異なっているとされるもの。引き続き人気占い師の脇田尚樹さん考案の心理テストで、あなたが将来お金が貯まるかどうか診断しましょう。
Q.あなたは串揚げ屋に来ています。次のうちどの野菜を食べたいと感じますか? 最も近いものを直感で選んでください。
A:しいたけ
B:にんじん
C:レンコン
D:じゃがいも
あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。
Aを選んだあなた…目標額があればコツコツと貯められる
あなたは、基本的にお金に対してそこまで細かくこだわらないかも。使うときはパッと思いきりよく使いますし、親しい人におごることもあるでしょう。しかし、決して度を超えたムダ使いや衝動買いはしないようです。あなたは目標額が定まっていれば、コツコツと計画的に貯蓄し、有意義なものに使えるでしょう。
Bを選んだあなた…自分のルールを守りそこそこ貯まる
あなたは、お金への執着心はそこまでないのですが、独特の金銭感覚で支払うか支払わないかを決めるようです。つまり、自分が払うべきだと考えると財布がゆるむのに対して、自分には払う必要が無いと判断すると、一円たりとも払わないといったところが。ただ、こういった性格がお金に愛されるのも事実で、自分なりのルールを守っていれば自然と貯まっていくでしょう。
Cを選んだあなた……ケチだけど浪費も!
あなたは“お金は大切なもの”という気持ちが強く、一円でも決して粗末に扱うことはないはず。こうした経済観念を持っているため、お金はそれなりに貯まりそう。でも、自分の好きなものに対しては、惜しげもなく衝動的に浪費してしまう一面を持っています。
Dを選んだあなた……お金への執着が薄く浪費して貯まらない
あなたは、淡泊であっさりしている性格なので、お金にもそれほど執着しないようです。しかし、お金に執着しないがために“宵越しのお金は持たない”と考えてしまいがち。稼ぐ力はあるのですが、入ってきた分だけ使ってしまうので、いつも残高はギリギリかも。
©R-DESIGN/gettyimages
©EyeEm/gettyimages
©Jamie Grill/gettyimages
©Jonathan Gelber/gettyimages
※ 文・脇田尚揮
※ 2019年12月15日配信