今年はお尻を鍛えるのがブーム!
今年はぷるんと丸いお尻を目指して、トレーニングする女子が急増しました。

IvanMikhaylov / GettyImages
まだまだお尻ブームは続行中なので、新年に向けてさらに鍛えていきましょう。そこで今回は、短時間でもしっかり効く、ヒップアップが叶うトレーニングをご紹介します!
キュッとぷるんと♡美尻トレ
1. ランジ
片足を前に出して上体を落とすランジが、お尻に効果大です。
両手を胸の前で組み、両足の膝の角度が90度になるところまで曲げます。体の反動は使わず、前足で床を押すようにスタートポジションまで戻りましょう。数回繰り返したら、左右の足を入れ替えて同様に行います。お尻や太ももの筋肉に負荷がかかるので、下半身の引き締めにも効きます。
2. ワイドスクワット
料理や洗い物の合間にオススメなのが、キッチンでできるワイドスクワットです。
大きく足を開いたら、つま先と足先を同じ方向に向けて腰を落としましょう。背中が丸まらないように、お尻の真ん中の骨である坐骨を真下に向けるイメージです。お尻の穴をキュッと締めると、骨盤底筋群も鍛えられて下腹ポッコリも解消できます。
3. ブルガリアンスクワット
ランジやスクワットに慣れたら、片足を台に乗せたブルガリアンスクワットを行いましょう。
片足の甲を台に乗せたら、もう片方の足は膝を90度に曲げてつま先よりも前に膝が出ない位置に置きます。前足を曲げてゆっくり腰を落としたら、元の位置に戻りましょう。一見ランジと同じポーズに見えますが、台を使う分だけ体制維持が難しく負荷が大きくなります。
4. 横向きヒップアップ
次は、横向きのヒップアップです。