無料の会員登録をすると
お気に入りができます

5日間「オートミール」スープに置き換えてみた[管理栄養士考案レシピ付き]

レシピ

正月太りを解消すべく、編集部員の樋田が5日間のオートミールで作るスープダイエットに挑戦!この記事では、管理栄養士考案のレシピや置き換えダイエットに挑戦した感想や結果、飽きずに続けるためのポイントなどをご紹介。置き換えダイエット時の注意点も要チェックですよ。

3. カレー粉を加えて軽く炒め、水、コンソメを加えてフタをして弱火で5分ほど煮る

4. オートミールを加えて3分ほど煮て、ミニトマトを加えてさっと煮る

編集部員 樋田のひと口メモ

スパイシーな風味のカレースープは、ダイエット食とは思えないほどの仕上がり!私は5日感頑張ったご褒美として、温泉卵をトッピングして食べました。カレー粉さえあれば家にある調味料や食材で作れるので、今後も定期的に作りたいと思います♪

5日後の体重や体調の変化は?

5日間の置き換えダイエットが終了。朝食やランチも少しヘルシーなレシピを意識したので、体重は-1kgという結果に。オートミールだけでは満足感が低いのでは?と思っていましたが、腹持ちがよかったので夕飯後の間食が減りました!

オートミールに含まれる食物繊維のおかげかお通じも調子よく、体が軽くなり気分もスッキリしたような気がします!どのレシピも簡単に作れたので、平日の仕事終わりでも無理なく作ることができましたよ。

たくさんの制限を設けて我慢するよりも、自分なりにアレンジし楽しみながら続けるのがおすすめ。体重の増加や体の重さを感じたときは、ぜひオートミールの置き換えダイエットを試してみてください。

レシピ考案/上原花菜(管理栄養士)

【参考文献】

1 文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」穀類/こめ/[水稲穀粒]/精白米/うるち米
2 文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」穀類/えんばく/オートミール
3 食べ物をよく噛むと、なぜおなかにいいの?意外と知らない咀嚼の重要性|ビフィックスマガジン|BifiX(ビフィックス)ヨーグルト|グリコ

※4 日本食品標準成分表2020年版(八訂)

(2022/01/07参照)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ