お餅、まだ余ってます…
1月中においしく食べて使い切ろう!

shirosuna-m / Getty Images
お正月に買っておいたお餅がまだ残ってる…。いろんなアレンジをして、1月中に食べきりましょう!食べ飽きてしまった方も「これは新しい!」と思えるような、おいしい使い切りレシピをご紹介します。
お餅、何味にする?
①はちみつ×バターの罪な味♡
シンプルだけどクセになる、とっておきのアレンジがはちみつとバターの組み合わせ。ほんのちょっぴり塩を加えると、甘塩っぱくおいしさもアップします。背徳感のある味ですが、満足感もありますよ。
②めんつゆdeみぞれ煮
寒い日にはお餅のみぞれ煮はいかが?味つけもめんつゆメインで簡単です。お雑煮とは一味違う、ひたひたでとろとろ、熱々のお餅を召し上がれ。
【お餅アレンジ】麺つゆで味付け簡単♪
おもちのみぞれ煮 by yAsu* | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/540378/recipe/429087
お酒に合う~!おつまみアレンジがウマっ
③キャベツの餅チーズ焼き
千切りキャベツと餅を粉に溶いて混ぜ合わせて焼いた、お好み焼き風アレンジです。チーズを入れると、さらにもちもちとろ~り食感とコクがプラスされます。味つけはお好みで、おすすめはめんつゆ&マヨネーズです。
もちもち!【キャベツの餅チーズ焼き】 by ちおり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/428717
④バター醤油味の餅ピザ
餅を生地に見立てて、具材をのっけてオーブントースターで焼けば、ピザ風アレンジに。バター醤油の香ばしい味つけは、大人も子どもも大好きです。チーズをたっぷりかけて、とろ~りもちもち食感をお楽しみください。