お金がかかるマツエク、長持ちしてくれなきゃ困る!

まつげエクステ、私もだいぶお世話になっております。朝のメイクの時間が劇的に短縮されるし、何がいいってすっぴんがほどほどに誤魔化せること!でもやっぱりマスカラやつけまと比べると値段は張るので、お金がかかってしょうがない!マツエク派女子なら1日でも長持ちさせてちょっとでも得したいはず…。
そこで、マツエクがすぐ取れてしまう原因と、取れにくくするアイメイク&洗顔方法をアドバイス♡
まず覚えておきたい取れやすくなる原因

まずは簡単に、マツエクが取れやすくなる原因を紹介します。マツエクを引っ張ったり、むやみやたらに触るのはやめてください!手のあぶらで取れやすくなったり、最悪の場合自まつげから抜けちゃう恐れがあります。
それからマツエクは繊細なんです。摩擦にかなり弱いので寝る時にうつ伏せで寝たり、目をこすったりなどの行為もNG。ご遠慮ください。
ヒント①長持ちさせるアイメイクの方法
意外とアイメイクの方法にも、マツエクを長持ちさせるテクがありました!
ブラシよりもチップの方がいい

アイシャドウを塗るときは、ブラシよりもチップの方がマツエク女子にはいいみたい!ブラシで塗るとアイシャドウの粉が飛び散ってしまいますよね?それがマツエクの接着部分に付くとなかなか落ちなくて、剥がれる原因になることも。チップでしっかり密着させましょう。
アイライナーはお湯で落ちるタイプがいい

ウォータープルーフってとっても魅力的だけど、マツエク女子はお湯で落とせるタイプを使いましょう。アイメイクは落とすことを意識してあげるのがポイント。落ちやすいではなく、落としやすいものを選ぶこと!私はラブ・ライナーの商品を愛用中です。
ヒント②長持ちさせる洗顔方法
続いて重要なメイクオフの過程ですよね。本当にここ重要です!
オイルフリーの専用クレンジングを使う
