無印から組み合わせ自由の「メイクパレット」が登場!
日々メイクを楽しむみなさん、無印良品から「こんなの待ってた!」な商品がついに登場しましたよ!

それがこちら♡
2018年の12月に登場したばかりの「メイクパレット」。ファンデーションやパウダー、アイシャドウやリップなどを自由に組み合わせて1つにまとめることができ、まさに荷物を減らしたい女性の味方。
「コスメは持ち歩きたいけど、かさばるのは嫌だ」「バッグに入れるものは利便性だけじゃなく、見た目にもこだわりたい」など、女性の欲張りとも言える願望をさらりと叶えてくれるアイテムなのです!

荷物少なめ女子を中心に流行った”無印のカードケースで作るオリジナルのメイクパレット”も、これからはもう不要かも。だって、カードケースをわざわざ買い、コスメをいい具合に配置して、両面テープで貼り付ける…な〜んて面倒なことをしなくても、さくっと一瞬でおしゃれなメイクパレットが作れちゃうんですから!
パレットに無印のコスメをはめ込むだけで…はい完成。
さて、どれだけ簡単か実際に作ってみると…?

用意するものは、メイクパレットとパレットのサイズに合わせたコスメのみ。

コスメをケースからパカっと外しまして…

裏面の両面テープをペリペリッと剥がしましたら…

あとは好みの配置に貼り付けて、はい、完成。
実際にカードケースでもメイクパレットを作ったことがあるんですが、比べてもこちらの方がかなり楽!ケースから外して貼りつけるだけなので、1分程度で完成させることができるんです。しかも、見た目もなかなかおしゃれだと思いませんか?
無印には元々コスメが売られていたのですが、今回のメイクパレット発売に向け、ピタッとハマる形&サイズで新登場。おなじみの優秀なコスメたちが、このように1つにまとまっちゃうんです♡