ジェルネイルは液量の調節が難しいしオフするのが大変…。そんなネックを解消する嬉しいアイテムを発見! ペン型の『チャームスティックジェル』なら不器用さんでも塗りやすく、つるりと剥がすだけでオフも超簡単。休みの日だけネイルを楽しみたい人や、お子さまのネイルデビューにもおすすめだ。今回はミモザの日にぴったりのネイルアートにチャレンジしてみよう♡
ペンで塗ってつるんと剥がせるお手軽ジェルネイル
SEVEN BEAUTY株式会社(東京都)はサロンユースのネイル・まつ毛エクステなどを製造販売する会社。美容トレンドや需要をいち早くキャッチし、年間300種類以上の新商品を生み出している。

セルフジェルネイルといえば一般的になりつつあるが、難しさや手間でまだまだ手が出せない人も多い。そこで登場したのが『チャームスティックジェル』(全28色・価格 税込1,320円・発売中)だ。

ベースジェル、カラージェル、トップジェルの3役がワンステップで叶う、魔法のようなスティック。手先が不器用な人でも塗りやすく、カチカチ回すだけで液量の調節も簡単だ。

カラーも豊富!
しかもオフはつるんと剥がすだけ。一般的なジェルネイルに比べ手間も時間も半分以下だから、休日限定でネイルを楽しみたい人でも気軽にできる。パラベンやタルクなど爪に負担のかかる成分は不使用だから、お子さまと一緒に楽しむのも良い!
カラーペンでお絵描きするみたいで楽しい
来たる3月8日はミモザの日。ということで、今回は春にぴったりのミモザネイルに挑戦してみよう!

しっかり握れる太めのペン。液はゆっくり出てくるので、焦ってカチカチしすぎずゆっくり回すのがおすすめだ。数回回すと、白い筆の中央部分からとろ~りとジェルが染み出てくる。

まずは「01 ヌード」を爪に。液のとろみは一般的なジェルと変わらず、香りもツンとしない。少しずつ染み出てくるから出しすぎることもないし、ペンを持つ要領で塗りやすい。

塗り終えたらLEDライトで硬化しよう。20秒もすれば、ちゅるんとジェルネイルのできあがり! ツヤも厚みも手ざわりも、一般的なジェルネイルとなんら遜色ないからすごい。

アートをするときはパレットに各色を出すのがおすすめだ。今回は「06 セージ」「07 ブラウン」「09 マスタード」の3色でミモザの花を彩っていこう。